マイベストプロ埼玉
飯塚和美

心についた癖や行動を取り除き生きやすくするカウンセラー

飯塚和美(いいづかかずみ) / 心理カウンセラー

カウンセリングルーム『大空』

コラム

他人と関係が築きにくい、仕事がうまくいかない等、発達障害かも知れない方のご相談

2021年2月9日 公開 / 2021年2月17日更新

テーマ:カウンセリング

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

コラムキーワード: マインドフルネス障害者雇用発達障害 支援

こんにちは、今日は最近仕事が続かない、人間関係がうまく築けない、仕事が覚えられず浮いてしまうなどのご相談が良くあります。その中に発達障害(グレーゾーン含む)の特徴が出ている方が多くいらっしゃいます。

たとえば、その場の空気が読めず気が付くと人を怒らせている、文章の内容が理解できない、優先順位がわからない、時間に追われるとパニックになり仕事が手につかない、臨機応変に対応できない等様々です。知的に優れていたり見た目にわからないために周りから非難されてしまうことも少なくありません。

本人も発達障害と気づかずに苦しんでいる場合もあります。
そういうカウンセリングの場合、その方の苦手な部分をお聞きして、改善できる提案などをさせていただきますが、その職業が合わずに精神的に追い詰められる場合も起きてきます。

中には最近入った社員が今までのようにはいかず、どう扱ってよいかわからないというご相談でいらっしゃる場合もあり、お話を伺うとADHDの特徴が出ていたということもありました。

指示の仕方を明確にしてもらう、その方の得意な分野に配置換えをしてもらう等でうまくいくこともありますが、どうしても改善が見込めない場合には、無理をして心の病気になる前に転職も視野に入れることも考えたほうが良いかもしれません。

今では就労支援などの制度もあり、その方にあった職業訓練や就職先の紹介などもあります。悩まれている方はぜひ行政のほうにご相談してみてください。診断はついていなくても統合失調症や鬱などメンタル面で問題を抱えている方に対してもサポート支援があるそうです。就労後も相談できるのでひとりで悩まずに話だけでも聞いてみてください。

適切なサポートや工夫で、スムーズに仕事ができることもあるのであきらめないでください。


他人と自分の間に違和感を覚える発達障害

「他の人と違う」と思う人の中に発達障害の可能性も考えられます

この記事を書いたプロ

飯塚和美

心についた癖や行動を取り除き生きやすくするカウンセラー

飯塚和美(カウンセリングルーム『大空』)

Share

関連するコラム

飯塚和美プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
048-291-9853

 

10時~17時以外は携帯 090(8316)6127にご連絡ください。
営業時間外でも対応いたします。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

飯塚和美

カウンセリングルーム『大空』

担当飯塚和美(いいづかかずみ)

地図・アクセス

飯塚和美のソーシャルメディア

instagram
飯塚和美
instagram
Instagram
rss
ブログ
2024-05-24
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ埼玉
  3. 埼玉のメンタル・カウンセリング
  4. 埼玉の夫婦カウンセリング
  5. 飯塚和美
  6. コラム一覧
  7. 他人と関係が築きにくい、仕事がうまくいかない等、発達障害かも知れない方のご相談

© My Best Pro