Mybestpro Members
飯塚和美
心理カウンセラー
飯塚和美プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
飯塚和美(心理カウンセラー)
カウンセリングルーム『大空』
日常の中で、次のようなサインを感じることはありませんか? 些細なことで感情的になる心のバランスが取れず、不安定になる夜、なかなか眠れないやる気が湧かない嫌なことばかり考えてしまうとにかく辛...
皆さんは「アサーティブな話し方」や「アサーション」という言葉を耳にしたことがありますか?これは、自分の意見をしっかりと伝えつつ、相手の意見や感情も尊重するコミュニケーション方法を指します。アサー...
心理を勉強することには、多くのメリットがあります。私自身も子どもの不登校をきっかけにカウンセラーの勉強を始め、心理学を本格的に勉強して、カウンセリングルームを開業するまでに至りました。ここでは...
シンプルなコミュニケーションでケンカ激減 結婚しようとした当初は、愛情と思いやりで満たされ、どんな問題も二人で乗り越えられると感じていたかもしれない二人が、時間が経つにつれ、「こうしてくれて当...
5月病とは… 4月は、新年度が始まり、新たな環境や仕事、学校生活に期待が膨らむ季節ですが、その1か月後の5月には「5月病」と呼ばれる心身の不調を感じる人が多くなります。5月病とは、正式な医学的診断名...
こんにちは。今日は効果的なコミュニケーションのための心の開放と聞く技術に焦点を当てたいと思います。 気持ちを伝える 多くの人は「伝えたいことがあっても、上手く伝えられない」「自分の感情が理解され...
メンタルヘルスとは メンタルヘルスとは、私たちの心の健康のことを言います。これには、感情、心理、そして社会的な幸せが含まれます。良いメンタルヘルスを保つことで、私たちは日々の生活や仕事、人間関...
泣くという行為 私たちの日常生活の中で、時には抑えきれないほどの感情に襲われることがあります。感情を表現する方法は人それぞれですが、「泣く」という行為は、感情の整理と心の浄化にとても効果的な...
今日は誰でもが感じるストレスの軽減方についてお話したいと思います。 ストレス軽減のための方法 ・マインドフルネス 今この瞬間に何が起こっているかを、じっくりと集中して感じることです。 今、自分...
自己肯定感とは 自己肯定感とは、自分自身を大切にする、尊重する心の在り方です。これは単に「自分を好き」ということだけでなく、自分の価値を認識し、自分自身の長所と能力の限界を受け入れることも意味し...
ポジティブ心理学とは? 近年、ポジティブ心理学という言葉が聞かれるようになりました。それは、人間のプラスの側面に焦点を当てた心理学の一分野とされているものです。従来の心理学とは異なり、人々の心...
ポジティブ思考になる考え方 気持ちを明るくする考え方は、人によって様々ですが、一般的には・自分の長所に目を向ける・他人と比較しない・物事を良い方向にとらえる・今あることに注目して、感謝する...
自分を好きでいるという事 最近また本の出版の話があり、いろいろな事例の話を書いていますが、書いていて思う事は、「自分が自分を好きでいる」難しさと、それが出来たら心の状態が全然変わるという事です。...
5月病とは? 4月後半から5月にかけての大型連休(ゴールデンウィーク)の後に、心や体に不調を感じることを5月病と言います。・なんとなく体調がすぐれない・会社や学校に行きたくなくなる・仕事、勉強に集...
無自覚な蓄積 仕事の変化や環境の変化があると、人は誰でも緊張や不安を感じます。そのストレス状態が長引くとそれに慣れてしまい、不安やストレスを感じづらくなります。今のようにコロナ禍での生活、環境の変...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
心についた癖や行動を取り除き生きやすくするカウンセラー
飯塚和美プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)