ASUSタブレットのタッチパネルが反応しなくなった!その原因と解決事例
パソコンからWi-Fi通信で印刷するには無線ルータが必要
●先日のサポート事例です。印刷が出来なくなったという出張サポート依頼がありました。Canonの複合プリンタ、MGシリーズというWi-Fi内蔵プリンタでパソコンから印刷ができなくなったという依頼内容です。
●詳しく事情をお伺いしてみると、モバイルルータを解約して以降印刷できなくなったとのこと。Wi-Fiルータがいなくなったわけですから、PCとプリンタ間でのWi-Fi通信が出来なくなるため当然印刷ができなくなります。
●印刷できなくなった理由はすぐに判明したのですが、モバイルルータのネット回線はもう既に解約し、今後もネット回線の新規契約はしないという事ですから、再度Wi-Fiで印刷をできるようにするには改めて無線LANルータの導入が必要になります。
●しかし、必ずしもWi-Fiで印刷する必要はないということなので、別途ルータを購入・設置するよりも簡単に済むUSBで有線接続することにしました。
※最近のプリンタでは端末からの無線ダイレクトプリントが可能な機種も多くなりました。
USBケーブルで有線接続でもプリンタが認識されない!
●USB接続なら確実だし、これで問題はすぐに解決・・・と思っていたのですが、最新のプリンタドライバをインストールする途中、インストーラの指示通りにUSBケーブルを接続してもなぜかPCがプリンタを認識しません。
●ITサポートの現場ではイレギュラーが付き物で、そうそう簡単には終わらせてくれないことも多々あります。今回はどうやらそのパターンのようです。
●接続部分が接触不良などを起こしているかもしれないと、接続ポートを清掃して接触不良を改善してみたり、PCのUSBポートを別のポートへ変えて試したりしましたが、一向に認識しません。ケーブルは新品のようでしたので問題ないはずです。
原因はハードではなくソフトの問題だった!
●このような場合は焦りから視野狭窄に陥りやすくなりますから、一度落ち着いて視点を変えてみます。ハードウェアに固執せずソフトウェア的な障害の発生を疑ってアプローチを変えてみるのです。常駐タスクを見てみると、早速、ノートンインターネットセキュリティーのライセンスが切れて警告が出ているアイコン表示を発見。
●ノートン系のセキュリティーソフトは、これまでの経験でもライセンス切れなどの際にファイアウォールの問題が出やすいことがわかっています。そこで、ノートンをアンインストールしてみることにしました。
●再起動後、再度プリンタ設定を行うと、無事プリンタはUSBで認識され使用できるようになりました。プリンタードライバ登録時に期限切れで機能しなくなったノートンがユーザーアクセス制御またはファイアウォールの制御も止めていたためインストールが弾かれて認識できなかったようです。
●最近のOSはデバイスドライバ類のインスートル時にセキュリティー対策が強化されているため、サードパーティ製のドライバなどは必ず管理者権限でのアクセス許可が必要になっています。そのためファイアウォールのダイアログ表示が出た際に許可設定を無視してしまうと、デバイスが認識されないなどの問題が出てきます。
ハードとソフトの切り分けができるサポートエンジニアならでは
●今回のように、ハードウェア的な問題とソフトウェア的な問題を迅速確実に切り分けて判断し、豊かな経験を基にしてITの問題解決が出来るということがサポートエンジニアの強みです。
●ITサポートエンジニアは、現場の問題解決に特化したエンジニアとしてこれからもっと必要な存在になると思います。
●早くて的確な問題解決を必要としている場合は、ITサポートの専門家に頼ることをお勧めします。