「豊中えびす祭」:服部天神宮
晩年、「豊臣秀吉」が開いた「醍醐の花見」に集まった人々の歌をしたためた「醍醐花見短籍(たんざく)」(重要文化財)の複製品が、「醍醐寺」(京都市伏見区)で報道陣に公開されました。
大手事務機メーカーが手がけたもので、7月中旬から同寺境内の「霊宝館」で展示される予定です。
「醍醐の花見」は、1598年に「豊臣秀吉」が妻の「北政所」や側室、侍女、「前田利家」夫妻など約1300人を招いて開いた盛大な宴(うたげ)です。
同寺所蔵の短籍には「秀吉」や息子の「秀頼」をはじめ、参加者による131首がつづられています。これを「富士ゼロックス」が文化貢献事業の一環としてすべてをデジタル複製し、同寺に寄贈しました。
色合いや劣化具合など原本と見まがうほどの仕上がりで、一般公開や学術研究、デジタル公開などに役立てる方針とのこと。
「霊宝館」の夏の展示は7月19日~9月15日までです。
《2014.06.04讀賣新聞》
タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所