ムダを減らせ!  簡単に作業効率を上げて、顧客満足を高める「8つのカギ」  

新谷千里

新谷千里

テーマ:スーパーの業務改善

スーパーマーケットの店内作業を削減することは、業務効率を向上させるだけでなく、従業員の負担軽減や人件費の削減、さらには顧客満足度の向上にもつながります。この課題に対して、具体的かつ効果的な施策を実行することで、店舗運営を一段と効率化することができます。


1. 作業プロセスの見直し

まず、作業プロセスの見直しが重要です。
作業方法を標準化し、誰もが効率的かつ同じ品質で作業を行える体制を整えることで、作業時間の短縮と安定した出来栄え(品質)を実現します。
さらに、現場において業務内容を細かく分析し、重複する作業を排除することで、ムダを減らし、スタッフの労働負担を軽減することができます。

(1)作業の標準化

作業手順をマニュアル化し、従業員が効率的に作業できるようにします。例えば、陳列や清掃、補充作業などを具体的な手順に分け、誰でも同じ品質で作業できるようにします。
マニュアル作りには、動画を活用することで作成時間の短縮とコストを削減でき、見る側の理解力を高めることが出来ます。

(2)重複作業の削減

作業者間や部門間やシフト間で重複している作業を洗い出し、無くすことで効率化します。

【メリット】

①作業時間の短縮による効率化
②作業のバラつきを防ぎ、品質が安定
③作業内容が明確になることで新人の早期戦力化が可能

2. デジタルツールの導入

次に、デジタルツールの導入も効果的です。
たとえば、自動発注システムを導入すれば、在庫管理や発注が自動化され、人為的なミスを減らしつつ廃棄ロスを抑えることが可能です。発注時間は大幅に削減できます。
さらに、勤怠管理ツールの活用により、シフト管理や勤務記録の効率化が図られ、管理作業にかかる時間を削減することができます。

(1)発注システムの自動化

AIやデジタルツールを活用して、在庫管理と発注を自動化します。これにより、担当者が手作業で発注する時間を削減できます。

(2)勤怠管理の効率化

勤怠管理アプリを導入し、シフト調整や勤務記録を簡素化します。

【メリット】

①人為的ミスの削減(在庫切れや過剰在庫の防止)
②従業員が単純作業から解放され、接客など付加価値の高い業務に専念できる
③発注精度の向上により、廃棄ロスの削減


3. レイアウトと設備の改善

また、店舗内のレイアウトや設備を見直すことで、作業の効率性を高めることができます。
たとえば、入荷から保管(加工)、陳列(補充)の作業動線を短くするレイアウト設計。また、高頻度で補充が必要な商品を補充しやすい場所に配置することで作業時間を短縮します。さらに、バックヤードを整理整頓(定位置管理)することで作業動線をスムーズにします。
さらに、商品陳列や補充がしやすい什器やカートを導入することで、効率的な作業環境を整えることが可能です。

(1)作業動線の最適化

高頻度で補充が必要な部門や商品を優先に、作業動線が短くなるようにバックルームを配置し、作業時間を短縮します。

(2)バックヤードの定位置管理

商品を探す時間を短縮するために、バックヤードの棚や冷蔵庫を整理整頓します。

(3)効率的な什器の導入

自動開閉式の冷蔵庫や、商品の陳列と補充がしやすい什器を導入します。

【メリット】
①補充作業にかかる時間の短縮
②従業員の動線が短くなり、疲労軽減
③作業効率が上がり、少人数でも対応可能になる


4. 従業員教育

従業員教育の充実も欠かせません。
短期間で必要なスキルを習得できる教育プログラムを導入することで、新人の早期戦力化が実現します。
また、多能工化を進めることで、人員配置の柔軟性が向上し、特定の業務に依存するリスクを軽減できます。

(1)多能工化の推進

従業員を多能工化し、どの作業も柔軟に対応できる体制を整えることで、特定の人に作業が偏るのを防ぎます。

(2)短時間で習得できる教育プログラム

短時間で習得できる簡単な教育プログラムを作成し、新人でもすぐに戦力化 できるようにします。補充や加工などの単純作業については、マニュアルを動画で作成し、対象者が何時でも確認できる体制を整えることも全体としての教育効果を高めることに繋がります。

【メリット】

①多能工化による人員配置の柔軟性向上
②教育期間の短縮によりコスト削減
③スタッフ間の業務負担の偏りが軽減され、職場の満足度が向上


5. 商品(アウトパック)選定の工夫

商品選定の工夫も重要なポイントです。
カット済み野菜や簡単調理品など、加工が不要な商品を積極的に取り入れることで、店内での加工業務を削減できます。
さらに、SKUを最適化することで、補充や陳列作業の負担を軽減し、売り場の回転率を高めることが可能です。

(1)カット済み野菜や簡単調理品の導入

加工に手間がかからない商品を仕入れることで、店内での加工作業を減らします。また、仕様書発注でベンダーに商品化を依頼することも効果的です。

(2)SKUの最適化

用途が似通っているものや、支持率の低いものなど、商品数を絞り込み、補充や陳列作業などを簡素化します。

【メリット】

①店内作業が減少し、人件費の削減につながる
②補充・加工にかかる労力が減り、スタッフの作業負担軽減
③商品選定の効率化により、売り場の回転率が向上する


6. セルフサービスの拡大

セルフサービスの拡大も作業削減に寄与します。
セルフレジやセミセルフレジを導入することで、レジ業務の負担を軽減し、お客の待ち時間を減らし顧客満足度を高めます。
また、バラ売りなど、顧客が自分で商品を選ぶ楽しさを提供する体験型店舗へと進化させることができます。

(1)セルフレジの導入

レジ業務を削減し、スタッフの作業負担を軽減します

(2)量り売りやセルフ陳列の導入

お客様が自分で商品を選び取れる形式を増やし、加工作業工数を下げます

【メリット】

①レジ待ち時間の短縮による顧客満足度向上
②レジ業務の負担が減り、従業員を他の業務に配置可能
③加工作業を減らし、人件費と包装資材のコストを削減


7. 外部委託

また、清掃や棚卸といった定型業務は、外部業者に委託することで、従業員が本来の業務に集中できる環境を作り出すことができます。
これにより、売場、商品、サービスの品質を維持しつつ、作業負担を削減することが可能です。

(1)清掃や棚卸業務の外部委託

定期的な清掃や棚卸作業を専門業者に外部委託することで、従業員の負担 を軽減します。

【メリット】

①専門業者による高品質な清掃や棚卸が実現
②従業員が本来の業務に集中できる環境づくり
③繁忙期でも安定した作業品質を維持可能


8. KPIの設定と継続的な観察と記録

最後に、KPI(ゴール達成のための各プロセスの目標値)を設定して作業の効率をモニタリングすることも重要です。
作業時間や稼働率を定量化することで、非効率な部分を可視化し、改善に向けた具体的なアクションを取ることができます。

(1)作業時間の計測と改善

各作業の時間を計測し、効率化の余地がある部分を特定します。先ずは、社内で「一番早くて出来栄えの良いやり方」を基準設定して訓練することです。 また、外部の専門化に改善を依頼をすることが、費用対効果が高く、得られる成果も高くなります。

(2)スタッフの稼働率をモニタリング

シフト管理と作業量を最適化し、必要以上の人員配置を防ぎます。

【メリット】

①作業の非効率な部分を可視化し、的確に改善できる
②業務負荷を定量的に管理することで従業員の負担軽減
③設定した目標を達成することで、店舗全体の運営効率が向上


これらの施策を実施することで、店舗全体の運営効率を大幅に向上させることが可能です。
結果として、人件費の削減や従業員満足度の向上だけでなく、顧客体験の質を高めることができ、店舗運営の長期的な成功に寄与します。


あなたの会社でも取り組める(取り組むべき)課題が有るのではないでしょうか。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

新谷千里プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

新谷千里
専門家

新谷千里(経営コンサルタント)

有限会社サミットリテイリングセンター

100社以上の業績向上を実現した業務改善のプロ。売れてしまう実践的マーケティングと作業改善、そしてコスト削減。他では教えてくれない理論と実地指導で、競争の厳しい時代に確実に営業利益を向上させます。

新谷千里プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

高利益を出すスーパーマーケットにするコンサルタント

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪のビジネス
  4. 大阪のビジネスコーチング
  5. 新谷千里
  6. コラム一覧
  7. ムダを減らせ!  簡単に作業効率を上げて、顧客満足を高める「8つのカギ」  

新谷千里プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼