自筆証書遺言と公正証書遺言 ☆遺言・相続vol.9⑭☆

佐井惠子

佐井惠子

テーマ:相続



こんにちは、司法書士 佐井惠子です。
遺言は、公正証書で作成しなくても、自筆証書遺言でも効果は同じですよね?
費用の点からも、自筆証書遺言で十分ではないですか?などとの質問をいただくことがあります。
遺言を作成する場合には、公正証書遺言で作成することをお勧めしています。

自筆証書遺言は、これが本物かどうか、第三者には判断するのが難しいですね。
例えば、私の名前は、正式には「惠子」と書きますが、普段は「恵子」を使用しているとします。
Aという自筆証書遺言では、
法律文書だから、ここは正式に「惠子」と書いています。
Bという自筆証書遺言には、
私の直筆だということに疑いが残らないよう、普段通り「恵子」と書いています。
Aも、Bも、どちらもありそうです。
署名の文字だけでは、その真偽の決め手にならないかもしれません。

例えば、あなたが中小企業の会社の担当者で、株主の相続人から、自筆証書の遺言を示され、
株式名簿の名義書換えを求められた場面を想像してみて下さい。
右から左へと、名義書換えに応じますか?
これ、本物?と思ったり、
後で問題になって相続人間の争いに巻き込まれたりしないかと、心配にならないでしょうか。

もしそれが、家庭裁判所の検認手続きも済んでいたとしたら?
あるいは、その遺言書が無効だとして、相続人間で争いとなりそうだと知っていたとすれば?
自筆証書遺言の提出があったときは、やはり慎重に対応するべきでしょう。
場合によっては、共同相続人全員に遺言の内容に従う意向であると、確認をしますか?
そうなると、何のための遺言かということになりそうです。
これは、厄介ですね。

実際、公益社団法人など、広く遺言で寄付を受け付ける団体では、
その遺言を公正証書遺言に限っているのは、そのような事情があるのでしょう。

そんな理由で、私は、公正証書遺言を主として作成することをお勧めしています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

遺言作成の相談相手をお探しの方。
遺族に負担をかけたくないと思っていらっしゃる方。
遺言に限らず、遺族の生活を守る相談をしたいと思っている方。
佐井司法書士事務所では、ご相談を承っております。
お気軽にご連絡下さい。
ご連絡は、こちらまで(http://www.sai-shihou.jp/inquiry/index.html)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

司法書士佐井惠子
http://sai-shihou.jp

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

佐井惠子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

佐井惠子
専門家

佐井惠子(司法書士)

佐井司法書士法人

成年後見や家族信託、相続手続き・遺言書作成・遺言書執行業務など、シニアの悩みに応えるため、法律問題に関するワンストップサービスを提供。

佐井惠子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

家族の問題(成年後見、相続、信託)の専門家

佐井惠子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼