古家を150万円でリフォームし賃貸物件に!
古家を全面改装するに当たりコスト面の問題は欠かせません。
予算が潤沢ではない場合、どこを削るかという事になってきます。
特に賃貸物件として手を入れる場合、損益の分岐点をひとつのポイントとして考えなければなりません。
いかにコストを削減するか。
そのひとつに町屋の風情を活かし造作コストを削減する一つの事例です。
外装の様子です。
3軒長屋の中家です。
玄関扉やサッシを替えず、既存の建具類に合わせて外壁は白、木部や鉄部を黒く塗装し町屋風の装いに仕上げました。
1階の既存の状態の台所。
キッチンの位置はそのままで配管工事の費用を省きます。
広いLDKになりました。
内装も白と濃茶を基調としシックな町屋風に。
2階の様子です。
床は畳を撤去しフローリングに。
洋室ではありますが、あえて大壁にせずに柱を残した真壁のままでコストを抑えます。
真壁のままリフォームすることにより古民家調の洋室になります。
トイレも便器は新しく使えそうなので内装だけをリフォームしコストカット。
床にクッションフロアを貼ることで清潔感を感じさせるトイレになります。
タイル貼りのの狭い在来浴室はユニットバスに。
浴室の壁を一辺壊し1216サイズのユニットバスにしました。
脱衣所兼洗面所も設けました。
コストカットのポイントとして、全面改装リフォームであっても「既存で使えるものは使う」という事です。
①水廻りの位置は極力変えずに既存の配管を利用する。
②サッシやドアも使えるものは残し既存の様相に合わせてデザインやカラーコーディネートをする。
③洋室であっても大壁にこだわらず、あえて古い柱は残してデザインする。
等々・・・・
このように、潤沢な費用をかけずとも、費用を抑えて、あるもの生かした手法でコストカットは可能なのです。
古い長屋を現代の暮らしに合わせたリフォーム
中古の長屋を200万円くらいで美装する低コストリフォーム
あきらめていた古家が劇的に甦る!リフォームワークの長屋・古家
売れない、住めないぼろい長屋を、奇跡の再生術で安定した収益を