Mybestpro Members
福味健治
一級建築士
福味健治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
福味健治(一級建築士)
岡田一級建築士事務所
新築工事の場合、まだカタチの無いものに値段をつけるのですから、一社だけでなく複数社の見積りを取りましょうと、何度も書いてきました。最後には、一社に決めないといけないのですから、残りを断らないといけ...
23年度まで、100万円の助成金がついた長期優良住宅ですが、24年度は制度が変りメリットが薄れつつあります。それでも税制優遇・ローン控除・地震保険等でメリットがありますがありますが、それよりも不動産価値の...
建物の価格を坪単価で決めてはいけません。同じ仕様でも面積や建物の形状によって、値段が変ってしまう為です。一般的な話しとして、同じ長方形・同じ仕様の建物であれば、延べ面積の大きい方が坪単価は安くな...
設計事務所の報酬の内訳を書きますと大体以下の様な配分になります。事前調査費30000~50000円基本設計50000~100000円模型製作50000~100000円パース一点30000~60000円確認申請料150000~300000円実施設...
建物取引の契約形態は二種類あります。売買契約と請負契約です。不動産の契約は二種類あります。売買契約と請負契約です。しかし・・・●売買契約は現状有姿が原則です。マンション等の様に出来上がったものを...
法律により三通りの方法が定められています。●もっとも簡単なのは告示1460号第二号の表に則って金物を配置する方法です。書かれている表の通りの金物を配置して行けばそれでOKです。どの様な条件下でも安全を図...
経験でのお話しになり、必ずしも当てはまるわけでは無い事を前置きしまして、ネットから読み取る工務店さんの見方をご案内します。まず見て頂きたいのが、会社概要です。その中には事業内容が書かれています。...
体験談になりますが、私は結婚と同時に家を建てました。ローンを組むにも資格審査が必要です。無理な返済を勧めている訳ではありませんが、8万円の家賃を毎月払っているので、毎月8万円程度の返済に耐えられると...
法的には特に規制はありません。高気密・高断熱の戸建住宅より気密性の高いマンションでもガス調理器具が使われています。調理される時は、レンジフードを使用するでしょうから、空気が汚れる懸念もファンヒータ...
●無添加住宅って何?無添加住宅と云う、用語が法的に定義されていませんが、化学薬品等の人工合成物が入っていない天然素材のみで造られた住宅と考えるならば、今日の建築で化学薬品の一切を排除して建物を建て...
●オープンシステムとは?建築主自身が、元請業者を介さずに基礎工事・大工工事・左官工事etcを分離発注し、設計事務所が設計監理ばかりでなく、工事管理も代行して建物を完成させる方法をオープンシステムと云い...
私が最近設計する家は下駄箱を設けません。シューズクロークを設けます。4人以上の家族であれば、下駄箱が幾ら大きくても靴は下駄箱からはみ出してしまいます。その結果階段下の物入れは靴箱で占領されてしまい...
住宅性能評価には設計住宅性能評価と建設住宅性能評価の二種類があります。●設計評価設計住宅性能評価は、住宅の性能のうち、数値で評価できる9項目(10項目)について設計審査をもって評価するものです。htt...
●初めは誰でも素人です。建築を志す学生が、一番初めに与えられる基本中の基本の課題です。まず、今住んでいる家の間取りを描いてみて下さい。方眼紙もパソコンも用いずに、白い紙に鉛筆で記憶を頼りフリーハ...
ごく初期の構想を練る際セカンドライフを利用しています。http://www.jin.ne.jp/oado/second%20life.htmlセカンドライフは仮想世界の中に自分の分身(アバター)を置いて、未知の人とのコミュニケーションを図...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
建築主の思いを形にする注文住宅の専門家
福味健治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します