第9回おあつまり隊開催報告~なりたい自分に近づくための目標の立て方(大阪市本町)

神野沙樹

神野沙樹

テーマ:いきいき職場づくり(組織活性など)

おあつまり

2019年7月12日(金曜日)、第9回おあつまり隊を開催しました!

おあつまり隊とは、「女性社員さんのための情報交換会」。

今回は、計5名のみなさんが参加してくださいました。
テーマは「なりたい自分に近づくための目標の立て方」。

いつもに増して「初参加」の方が多い中、
ワイワイと楽しく、そして濃い2時間となりました。

そんなおあつまり隊の様子をご紹介します!

テーマ「なりたい自分に近づくための目標の立て方」


当日の様子

第9回を迎える今回は「なりたい自分に近づくための目標の立て方」。

3つのステップで考えていきました。

ステップ1 決める
ステップ2 選ぶ
ステップ3 書く

時に自分一人で考えながら、時に参加者の方同志話しながら…。

今回はあえて、「会社の社員として」ではなく
「個人として」なりたい自分を考えていただきました。

なりたい自分に近づくための「3ステップ」を具体的にご紹介


アイデアとメモ

ステップ1「決める」とは、「なりたい自分」を決めること。

例えば、「痩せた自分」と決めます。

その後、3人組になって「なりたい自分」をもう少し具体化。

・「痩せた自分」って、具体的にはどんな自分?
 体重が減ったらよい?体脂肪?どのくらい?

・痩せた自分が手に入った状態って、どんないいことがありそう?

…と、聞いていきました。

ステップ2「選ぶ」とは、「なりたい自分カード」から、
「なりたい自分」になるために必要な要素を選ぶこと。

弊社特製の「なりたい自分カード」には34項目の要素が書いてあります。

例えば、「素直さ」とか「目標達成への執着」等々。

「体重が今より3キロ落ちて、間食を減らした自分」がなりたい自分だったとすると、
その自分になるために必要な項目って何だろう?と3つ選びました。

ステップ3「書く」とは、必要な要素からさらに具体的な行動に落とし込むこと。

ステップ2で選んだ項目を、「自分自身ができる具体的な行動」に落とし込みます。

例えば、「目標達成への執着」を選んだとすると、

・朝起きたら、目標の紙を見て、声に出して読み上げる

・お菓子を買ってしまったら、お菓子1つにつき、10回腹筋する

等々(笑)、「具体的に書く」ことがポイントです。

参加していただいた方の感想


今回は、参加してくださった5名中、3名が初参加。
そんな皆さんが寄せてくださった感想が次のとおりです。

おあつまり感想

この「おあつまり隊」が無ければ、おそらく接点がなかったであろうみなさん。

しかし、「一生懸命働いている」という点は、みなさん共通の気持ち。

そんな皆さんが「交わる場所」として、
このおあつまり隊を利用して頂けたらこれほど嬉しいことはありません。

「おあつまり隊」の様子(動画)

集合写真

当日の様子を動画にまとめました。(音が出ますので、ご注意ください)

コチラからどうぞ!

私たちが「おあつまり隊」を開催している2つの理由




私たちは社会保険労務士事務所です。
そんな私たちがなぜ「女性社員のための情報交換会」をしているのか。

理由は2つです。

1つは、「会社の枠」を超えた横のつながりをつくる機会づくり

「人は、出会う人で人生が変わる」と言われています。
しかし、会社勤めをしていると、出会う人はどうしても限られてきます。

そこで、会社からほんの少しだけ出た場所で、
新しく人と出会う場をつくることができれば…と思い、「おあつまり隊」を開催しています。

もう1つは、「弊社」のことをより身近に感じていただくため

このように書くと、
「自己主張が激しい」と感じられるかもしれませんが、そうではありません(笑)

私たちが、社員のみなさんとかかわるときと言うと、
入社・退社・けが・病気・出産・介護…と人生の中でも岐路に立たされるとき。

そんな時、急に社長から「顧問社労士がいるから、詳しくは話聞いてみて」と言われても、
なかなか相談しづらいのではないかと思うのです。

(実際に弊社内で話をしていた際、「もし、見知らぬ相手に相談してきてと言われたら、
自分だったら嫌だよね」という話になりました)。

だからこそ、「見知らぬ社労士に相談する」のではなく、
何かあった時(なくても)に「気心知れた○○さんに相談する」存在になれたらと思っています。

「おあつまり隊」で予めお会いしていたり、仕事以外のこともお話する時間を持てると、
「いざ相談」というときに、少しでもお話しやすいのではないかと。

このような理由から「おあつまり隊」という女性社員さんの交流会を開いています。

次回は、記念すべき第10回。

社員一同、ご参加をお待ちしております。

■過去に開催した「おあつまり隊」や「セミナー」の様子

第8回おあつまり隊「冬の華やか ハーバリウムづくり」

チーム力アップ講座(大阪市生涯学習まちづくり市民大学様)

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

神野沙樹
専門家

神野沙樹(社会保険労務士)

株式会社Niesul(ニースル社労士事務所併設)

経営者様、社員のみなさん自身による「就業規則」や「評価制度」づくりをサポートする社会保険労務士。第三者の立場として「制度づくり+人づくり」を促し、真にイキイキとした職場づくりを提案します。

神野沙樹プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

「活き生き組織」をともに作る社会保険労務士

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の法律関連
  4. 大阪の労働問題・就業
  5. 神野沙樹
  6. コラム一覧
  7. 第9回おあつまり隊開催報告~なりたい自分に近づくための目標の立て方(大阪市本町)

神野沙樹プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼