思い出深い祖母のことば  「おしずかに」 「おみょうにち」

長野淳子

長野淳子

テーマ:暮らしの中で

私の母方の祖母は、明治生まれの人でしたが、
その祖母がよく言っていた言葉を今でも時々思い出します。

「おしずかに」「おみょうにち」

この2つ言葉は、家にいらしたお客様をお見送りする時に、お客様にかけていた言葉です。

「おしずかに」 は 「どうぞ気を付けて、何事もなく静かにお帰りになれますように」 という意味
「おみょうにち」 は 「また明日 お目にかかりましょう」 という意味だろうと思います。

祖母は、生まれも育ちも 東北(宮城)の人でしたから、
実際は 「おすずがぬ~」 「おみょうぬず~」 と訛っていましたが、
それがまたなんとも言えず、温もりのある言葉でした。

近頃では、もうほとんど耳にすることはなくなりましたが、
昔の東北弁には、なかなか味のある言葉があったのだという事を
少しでも伝えていけたらいいなと思っています。



ステージ・アップの 「最新情報」 はこちら https://mbp-japan.com/miyagi/stage-up/column/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

長野淳子
専門家

長野淳子(講師)

ステージ・アップ

言葉には話す人の思いが宿ります。「生きた言葉」を日頃から使って、物事を人生をいい結果に導きましょう。ステージ・アップは、司会・朗読・講演・講座など様々なシーンに合わせて「生きた言葉」をお届けします!!

長野淳子プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

長野淳子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼