ベランダリフォーム:まずは床の素材決めと壁の有効活用を
クローゼットの2つのタイプ
収納スペースが足りないことは、よくリフォームの動機となります。どこのご家庭でも増え続ける衣類の収納は、悩みのタネではないでしょうか。
それを解消するのがクローゼットの設置です。クローゼットには壁面に取り付けるタイプと、小部屋になったウォークインクローゼットがあります。
クローゼットを取り付けるとタンスをおかなくていいので、よけいな出っ張りがなく、部屋がスッキリして見えます。また一カ所に服を収納できるので、衣替えの手間も省けて便利です。
クローゼット内部は選びやすさを念頭に
壁面タイプのクローゼットは、通常ハンガーパイプを取り付け、洋服を一列に並べて収納します。効率良くたくさんの服を収納できるうえに、選びやすい点が最大の魅力です。
天井に近い部分にも固定棚を設け、収納スペースを作ることできます。洋服の下も、引き出しケースや衣装ケースを置いて、活用することができます。
注意するポイントは扉の開き方です。観音開きは場所をとり、開いたときにクローゼット内部に死角ができるので、それよりは「折れ戸」や「引き戸」をおすすめします。扉が邪魔にならず、全体を見渡すことができます。
ウォークインクローゼットは、小部屋になっているので、壁面タイプに比べて多機能に使えます。家具を置くこともできますし、布団など、かさばるものの収納も可能です。
「吊るす」「置く」「たたむ」収納を、衣類に合わせて使い分けますが、見える収納を心がけると選びやすくなります。
ハンガーパイプは服の丈に合わせて上下2段にすると、収納力も選びやすさも向上します。
壁面にオープン棚を設けるのも良いでしょう。
姿見を置いてクローゼットの中で着替えをしたり、鏡台を置いてパウダールームとして利用したり、多機能に使いたい方にはウォークインタイプをおすすめします。
家族の衣類を集中収納するメリット
各自の服を各部屋で保管するのではなく、一カ所にまとめて収納するのも一つの方法です。大きめのウォークインクローゼットに、出入口を2つ設け、通り抜けできるようにすると、より便利になります。夫婦の寝室と子供部屋の間、寝室と物干しの間などに設けると、洗濯物を取り込む、配る、家族の服を管理する、などが便利になります。
どのタイプのクローゼットにするかは、収納したい衣類の量にもよりますが、リフォームの場合、どこにどれだけのスペースが取れるによってもプランは変わってきます。
ご自分の家に最適な収納プランを、専門家を交えてよく検討しましょう。