高知市の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
高知市
+フリーワードで絞込み
[高知市]
光と風の通り道を考え、機能的で安全、快適さと合理性を大切にした家づくり
高知城の北、川沿いの静かな場所にある一級建築士・高橋光輝さんの“光計画事務所”。住宅設計について語るキラキラした笑顔も、そのネーミングにぴったりです。「どんな家にしたいか。建築士のひとりよがりの家...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 一級建築士、 建築家
- 専門分野
- 新築住宅の設計 及びリノベーションの設計
- 会社名
- 光計画事務所
- 所在地
- 高知県高知市丸ノ内2丁目5-14 田本ビル3F
[高知市]
100年を超えて、地域のために!真摯に、誠実に、「塗る」をとことん追求!
大正元年創業。塗装のエキスパートとして110年の歴史と、10,000件以上の施工実績を持つ北村塗装店。4代目社長の北村隆政さんは、関西ペイントで塗装材料を学び、営業販売の経験を積んだ後、北村塗装店に就職。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塗装業
- 専門分野
- 一般住宅塗装(屋根・壁)
- 会社名
- 株式会社北村塗装店
- 所在地
-
高知県高知市北金田5-19
トレソール北金田1F南
北金田ショールーム「キタペン」
[高知市]
相続登記で豊富な実績を持ち、不動産相続の困りごとをサポート
1974年に開業して以来、地域に根差して活動している「西尾司法書士事務所」。代表の西尾和仁さんが近年力を入れているのが相続登記です。相続登記とは、土地や建物など不動産の所有者が亡くなった場合に、相続...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 司法書士
- 専門分野
- 事務所名
- 西尾司法書士事務所
- 所在地
- 高知県高知市桜馬場3-19
[高知市]
充実した住環境と十分な管理体制づくりをお手伝い
年齢も職業も様々な人々が一つ屋根の下に暮らすマンションでは、適切な管理とルール作りが不可欠。そのために住民で管理組合が組織され、執行機関として理事会が置かれます。でも、ちょっとした修繕や共用部の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マンション管理士
- 専門分野
- マンション管理に関わるコンサルティング業務
- 会社名
- マンション管理士事務所JU 高知オフィス
- 所在地
- 高知県高知市小津町11-19
[高知市]
身近なところから食の意識を高める「おうち薬膳」、初心者から資格取得まで幅広くサポートする薬膳教室
ここに一本のバナナがあります。ただ食べてしまえば「おいしかった」で済む話。薬膳の考え方を取り入れるとどうでしょう?高知市で薬膳教室を主宰する野中なかさんは「すべての食材には特性があり、食べるこ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 料理研究家
- 専門分野
- 会社名
- 四国薬膳アカデミーeatlabo
- 所在地
- 高知県高知市
[高知市]
企業・求職者それぞれの思いに寄り添った“現場志向”の人材マッチング
「人事担当者として、さまざまな業種で採用に携わってきた経験が当方の強みです。企業さま、求職者さまのご要望をかなえ、双方にご満足いただける出会いをお手伝いします」 こう話すのは、高知市で職業紹介...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 職業紹介事業
- 専門分野
- 求人企業向け 人材紹介、人材診断求職者向け 転職相談、適職診断、求人斡旋
- 会社名
- 株式会社人材ネット
- 所在地
- 高知県高知市鴨部2丁目3-22
[高知市]
売買する物件はいずれも「世界にひとつだけの場所」。大切なお取引に誠心誠意向き合います
不動産業務に関わるなら生まれ育った高知がいい…。関西の大学を卒業後Uターン就職した不動産会社の入社式で「“将来は独立します”と言ってしまったんですよね」と、西森良文さんは当時を振り返ります。宅地造成...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 不動産売買の媒介(仲介)
- 会社名
- 株式会社三和ホーム
- 所在地
- 高知県高知市中秦泉寺96番地
[高知市]
夢を諦めない、前向きな人を応援するファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナーをご存じですか?マイホームの取得、ゆとりのある生活、老後の安定など、誰もが夢や目標を持っています。そこに横たわるのがお金の問題。ファイナンシャルプランナーは顧客の夢や目...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 家計プランナー
- 専門分野
- 家計診断、保険相談、住宅取得相談、住宅ローン相談、ライフプランニング、個人入札高知、資産運用相談
- 会社名
- ファイナンシャルプランナー FPライフ
- 所在地
- 高知県高知市知寄町1-3-25 コウキマンション1F東
[高知市]
明日のメジャーを掴みとれ!高知から始めるメジャーデビューへの道。プロを目指す君を徹底サポート!
金髪をふわりとなびかせ、ギターを抱えてやってきた雅-MIYABI-さん。東京で数々のプロのステージに立ち、音楽プロデューサーとしても基礎を築いてきました。プロの世界で磨いてきた音楽性や感性、プロ育成のノ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ボイストレーナー
- 専門分野
- プロのシンガーソングライターを目指す人のためのプロフェッショナルコース
- 屋号
- ★HELLO MUSIC ACADEMY★
- 所在地
- 高知県高知市河ノ瀬町36 カサビアンカビル3F 南
[高知市]
「テントから広がる上質な空間の創造」をテーマに、テント・シートの製造・施工を一貫
「お客さまのご要望を丁寧にくみ取った上で、長年の経験をもとにご提案します」と話すのは、高知市の「マエダテント」代表の中山陽介さん。「テントから広がる上質な空間の創造」をテーマに、店舗や事業所、住...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 製造業
- 専門分野
- 会社名
- 有限会社マエダテント
- 所在地
- 高知県高知市知寄町2丁目3番6号
[高知市]
仕事の大小にかかわらず、資材販売から新築・リフォームまで住宅のことならなんでもおまかせ
馴染みのないプロの工具、見たことのないパーツや住宅関連の資材などが所狭しと並ぶ馬場建材店。名前こそ建材店ですが、新築・リフォーム・水道工事・耐震工事・太陽光発電の取り付けなど、幅広い業務を行ってい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 建築家、 職人
- 専門分野
- 住宅の新築・リフォーム・給排水工事・太陽光発電システムの取り付け・耐震リフォームなど
- 会社名
- 有限会社 馬場建材店
- 所在地
- 高知県高知市長浜611
[高知市]
自主防災の課題に向き合い、災害時に頼りになる製品を厳選
地震や津波、集中豪雨など自然災害が頻発する日本。近年は、新型コロナウイルス感染症が蔓延するなど日々の心配事は尽きません。 高知県高知市にある「ケイウッド」代表の山本良司さんは、人々の命や生活を...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 防災・環境関連製品の販売
- 専門分野
- 膨張型防護服の販売
- 会社名
- 株式会社ケイウッド
- 所在地
- 高知県高知市瀬戸東町2丁目18番地
[高知市]
入門から資格取得まで、マンツーマンで教える出張型のパソコン・スマホ教室を開講
「スマートフォンやパソコンを使いこなすことで、生活の利便性が増したり、仕事がはかどったり、これまで以上に暮らしを豊かにすることもできます。みなさんが適切に活用していけるように、当方がお手伝いしま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- パソコン・スマホ指導者
- 専門分野
- 【パソコン教室】<入門>パソコンの基本文書作成メールの使い方インターネット検索アプリの使い...
- 教室名
- はまだサポート
- 所在地
- 高知県高知市百石町2-10-5
[高知市]
生徒の可能性や創造力を伸ばし、「遊びが学びに変わる」教室
「スターティングPCスクール」は、小学生から高校生が対象で、各自がやりたいプロジェクトを立ち上げて、自由に楽しみながらプログラミングなどを身につけられる教室です。代表の土居郁男さんは「学校でも塾で...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- プログラミング講師
- 専門分野
- ・Scratch・Unity・Blender・VR/AR開発・Python・Java・JavaScript・VBA・Raspberry Pi・micro...
- 教室名
- スターティングPCスクール(Stapa Programmer’s Guild)
- 所在地
- 高知県高知市仲田町8-16 平栗ハイツ1F
[高知市]
高知県内の住まい探し、不動産売買に豊富な情報力とスピーディーな対応力でサポート
「新築・売家・売土地・分譲マンション・賃貸物件などを常時ホームページにアップし、新着物件もほぼ毎日更新中です」と話すのは、「有限会社パークホーム」の代表取締役・尾池正幸さん。自社サイトで高知県内の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 不動産売買 不動産賃貸 不動産買取 注文建築 リフォーム 宅地造成
- 会社名
- 有限会社パークホーム
- 所在地
- 高知県高知市城見町1番1号
この分野の専門家が書いたコラム
管理組合の通帳 現物で残高確認を!
2025-02-12
昨年末のコラム「今年のマンション関連10ニュース」でご紹介しました、「株式会社ビケンテクノにおける管理組合財産の着服」に関しての記事が、本日の日本経済新聞に掲載されていましたので、ご覧いただければと思います。 ...
管理組合運営支援業務(顧問業務)について(2)
2025-02-11
前回の続きで、当事務所の「管理組合支援業務(顧問業務)」についてお話させていただきます。 当事務所の「管理組合支援業務(顧問業務)」の具体的な内容を項目別に列記してみますと、以下のような内容になります。 〔1〕...
管理組合運営支援業務(顧問業務)について(1)
2025-02-11
マンション管理士事務所の支援業務のなかで、管理組合運営の支援業務、いわゆる顧問業務というものがあります。名前のとおり、管理組合の運営に関しての助言、援助を行う業務で、支援業務の中でも特に重要と思われる業務です。こ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
分譲マンションでの家主同居型の民泊さえも禁止するのは疑問
2018-04-12
家主不在型の民泊で起こりうるマナー違反等の問題が、家主同居型で同じように起こるように思われません。問題行動をその場で注意し対応できる家主同居型の民泊の是非を、もう一度考えてみてはどうでしょうか。
大学で広がる「朝の100円定食」、過保護すぎる?
2014-02-19
「100円朝食」を提供する大学が増加。約4割の学生が朝食を取らないという調査結果から、有効な取り組みといえる。しかし、「大学生にもなって過保護」といった反対意見も。栄養士が見解を述べる。