高知市の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
高知市
+フリーワードで絞込み
[高知市]
不動産の売買専門、早めの相談で悔いのない取引を
ハウススタジアム代表の林太紀さんは不動産売買のプロ。知り合いの紹介で足を踏み入れた不動産業界。毎回違う商品を取り扱う不動産業に興味を覚え、いくつかの不動産会社に勤務したあと独立して3年目の31歳。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 宅地建物取引士
- 専門分野
- 不動産の売買 リフォーム・リノベーション
- 会社/店名
- 株式会社ハウススタジアム
- 所在地
- 高知県高知市南はりまや町2丁目6-1-2F
[高知市]
マキシマムステートプログラムにより潜在能力を目覚めさせ、能力開発・体質改善を行い最高の状態に導く
高知市愛宕町にある「和接骨院」。院長の磯江剣さんは、高知県でただ一人、マキシマムステートプログラムにより、能力開発・体質改善を行い、心身を最高の状態に導くMSPプロエグゼクティブトレーナーです。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マキシマムステートプログラム プロエグゼクティブトレーナー、 柔道整復師
- 専門分野
- 会社/店名
- 和接骨院
- 所在地
- 高知県高知市愛宕町1-5-14
[高知市]
地域密着49年!外壁・屋根塗装、雨漏り調査・修繕であなたの大切な家を守ります!
叔父の経営する塗装店を継いで3代目社長に就任した西さん。真っ黒に日焼けした顔が炎天下の現場のハードさを物語っています。 「若いころは地味なこの仕事が嫌で敬遠していました。県外で別の仕事に就いていま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 職人
- 専門分野
- 住宅、店舗、ビルなどの塗装、防水
- 会社/店名
- 有限会社高装
- 所在地
- 高知県高知市中秦泉寺290-1
[高知市]
高知駅から徒歩3分!駐車場完備でお車でも安心!アットホームな保険ショップでこの人に会いたい
「人との出会いだけは本当に恵まれているんです。」たくさんの出会いから自身にフィットする選択を重ね、ファイナンシャルプランナー西山隆詞さんは2010年、保険のプロしてJR高知駅北にファイナンシャルアライ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 特に、子育て世代のご家庭にピッタリの保険の見直し(生命保険・医療保険・学資保険・火災保険など)
- 会社/店名
- ファイナンシャルアライアンス株式会社 高知支店
- 所在地
- 高知県高知市新本町2丁目3-6 M・ルーゥエ新本町1階
[高知市]
売買する物件はいずれも「世界にひとつだけの場所」。大切なお取引に誠心誠意向き合います
不動産業務に関わるなら生まれ育った高知がいい…。関西の大学を卒業後Uターン就職した不動産会社の入社式で「“将来は独立します”と言ってしまったんですよね」と、西森良文さんは当時を振り返ります。宅地造成...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 不動産売買の媒介(仲介)
- 会社/店名
- 株式会社三和ホーム
- 所在地
- 高知県高知市中秦泉寺96番地
[高知市]
相続登記で豊富な実績を持ち、不動産相続の困りごとをサポート
1974年に開業して以来、地域に根差して活動している「西尾司法書士事務所」。代表の西尾和仁さんが近年力を入れているのが相続登記です。相続登記とは、土地や建物など不動産の所有者が亡くなった場合に、相続...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 司法書士
- 専門分野
- 会社/店名
- 西尾司法書士事務所
- 所在地
- 高知県高知市桜馬場3-19
[高知市]
瓦職人が一枚一枚葺く、手仕事の妙。美観性、耐久性に優れた瓦屋根で、家らしいたたずまいを。!!
戦後、祖父の代からセメント瓦の製造を始めた有限会社徳能工業所。住宅建築の需要に沸いた当時、セメント瓦も飛ぶように売れました。その後、低コストのトタン屋根が出始め、セメント瓦の需要は低迷。25年前にセ...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 瓦屋根(日本瓦、セラミック瓦、陶器瓦)
- 会社/店名
- 有限会社 徳能工業所
- 所在地
- 高知県高知市春野町東諸木2857
[高知市]
仕事の大小にかかわらず、資材販売から新築・リフォームまで住宅のことならなんでもおまかせ
馴染みのないプロの工具、見たことのないパーツや住宅関連の資材などが所狭しと並ぶ馬場建材店。名前こそ建材店ですが、新築・リフォーム・水道工事・耐震工事・太陽光発電の取り付けなど、幅広い業務を行ってい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 建築家、 職人
- 専門分野
- 住宅の新築・リフォーム・給排水工事・太陽光発電システムの取り付け・耐震リフォームなど
- 会社/店名
- 有限会社 馬場建材店
- 所在地
- 高知県高知市長浜611
[高知市]
地域密着!安全で快適な暮らしをリフォームで実現
ライフスタイルの変化に伴う増改築、水廻りのリフォーム、地震への備えはどうしていますか?長年住んだ愛着のある家も、時の流れとともに使いにくさや不具合が発生するものです。そんな時、どこに頼めば良いので...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 工務店
- 専門分野
- 南海地震対策併用型リフォーム、土佐桧を使ったエコリフォーム、 高齢の方にも使い易い水廻りのリフォー...
- 会社/店名
- 有限会社進光建設
- 所在地
- 高知県高知市久礼野232-27
[高知市]
高知の地盤に精通するパイオニア。その地盤に最も適した 工法で地盤を補強
近い将来、南海トラフ大地震がやってくるといわれる高知県。地震への備えを万全にするためにも、地盤に目を向けていかなくてはなりません。グランドワークスでは、住宅を建設する前の地盤調査を行い、その調査...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 地盤品質判定士、 住宅地盤主任技師、 一級土木施工管理技士
- 専門分野
- 地盤調査地盤補強工事井戸設置工事
- 会社/店名
- 有限会社グランドワークス
- 所在地
- 高知県高知市横浜新町5丁目31-2
[高知市]
光と風の通り道を考え、機能的で安全、快適さと合理性を大切にした家づくり
高知城の北、川沿いの静かな場所にある一級建築士・高橋光輝さんの“光計画事務所”。住宅設計について語るキラキラした笑顔も、そのネーミングにぴったりです。「どんな家にしたいか。建築士のひとりよがりの家...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 一級建築士、 建築家
- 専門分野
- 新築住宅の設計 及びリノベーションの設計
- 会社/店名
- 光計画事務所
- 所在地
- 高知県高知市丸ノ内2丁目5-14 田本ビル3F
[高知市]
100年を超えて、地域のために!真摯に、誠実に、「塗る」をとことん追求!
大正元年創業。塗装のエキスパートとして110年の歴史と、10,000件以上の施工実績を持つ北村塗装店。4代目社長の北村隆政さんは、関西ペイントで塗装材料を学び、営業販売の経験を積んだ後、北村塗装店に就職。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塗装業
- 専門分野
- 一般住宅塗装(屋根・壁)
- 会社/店名
- 株式会社北村塗装店
- 所在地
-
高知県高知市北金田5-19
トレソール北金田1F南
北金田ショールーム「キタペン」
[高知市]
高知の屋根に太陽光パネルを!そのお家にふさわしいお得な省エネと創エネを提案します
暮らしになくてはならない電気を各家庭で作り出していく、「太陽光発電システム」を取り入れた住宅が増えています。屋根に設置したキラリ輝く太陽光パネルを見つめる男性が、(株)ライフラインサービス、代表...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 住宅建築コーディネーター
- 専門分野
- 省エネ・創エネ機器販売施工、プランニング
- 会社/店名
- (株)ライフラインサービス
- 所在地
- 高知県高知市高須東町1-25
[高知市]
高知県内の住まい探し、不動産売買に豊富な情報力とスピーディーな対応力でサポート
「新築・売家・売土地・分譲マンション・賃貸物件などを常時ホームページにアップし、新着物件もほぼ毎日更新中です」と話すのは、「有限会社パークホーム」の代表取締役・尾池正幸さん。自社サイトで高知県内の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 不動産売買 不動産賃貸 不動産買取 注文建築 リフォーム 宅地造成
- 会社/店名
- 有限会社パークホーム
- 所在地
- 高知県高知市城見町1番1号
[高知市]
長文読解の指導を中心とした、難関大受験に特化する少人数制の指導
「英会話は、ただ意味が通じれば良いのではなく、知的な英語を話すことが大切です」。「グローリー英語教室」の大利幸子先生は、構文の整った正しい英語を指導することをモットーにしています。 高校時代から...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語塾講師(通訳・翻訳)、 通訳・翻訳
- 専門分野
- 志望大学合格に導く、少人数制の英語指導
- 会社/店名
- グローリー英語教室
- 所在地
- 高知県高知市南はりまや町1丁目10-10 サンライズビル3F
この分野の専門家が書いたコラム
線引きするという考え方
2023-02-01
あなたは、 自分と人との間に 線引きすることについてどう思いますか? ちょっと冷たいイメージを持つかもしれませんね。 でも、 対人関係を円滑にするために大切なのは 自分は自分 相手は相手と 線引きすることです。...
相続
2023-01-27
相続とは? 人(被相続人)が死亡することによって、生前に持っていたすべての財産が当然に相続人に引き継がれることをいいます。 当然に引き継がれるとは、相続人が相続の開始したことや、相続財産がどこにどれくらいあるか...
相続登記の必要書類
2023-01-26
相続登記の必要書類 遺言書がある場合 1. 遺言書 2. 被相続人(亡くなった人)の戸籍(死亡事項の記載されたもの) 3. 被相続人の最後の住所を証明する戸籍の附票又は住民票 4. 相続される方の戸籍・住...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
大学で広がる「朝の100円定食」、過保護すぎる?
2014-02-19
「100円朝食」を提供する大学が増加。約4割の学生が朝食を取らないという調査結果から、有効な取り組みといえる。しかし、「大学生にもなって過保護」といった反対意見も。栄養士が見解を述べる。