高知市の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
高知市
+フリーワードで絞込み
[高知市]
技術者が一貫して現場作業に携わる「顔の見える技術提供」を企業理念に活動
温暖で緑豊かな高知県高知市。県の経済・文化の中心であり、南に太平洋を望み、北部や西部に山地や丘陵地を備える起伏に富む地形で、都市と自然が共存しています。 中核市として人の流れも盛んな一方、人の手...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 浄化槽設備士
- 専門分野
- 会社名
- 高知グリーンプロジェクト株式会社
- 所在地
- 高知県高知市大津甲2002-11
[高知市]
光と風の通り道を考え、機能的で安全、快適さと合理性を大切にした家づくり
高知城の北、川沿いの静かな場所にある一級建築士・高橋光輝さんの“光計画事務所”。住宅設計について語るキラキラした笑顔も、そのネーミングにぴったりです。「どんな家にしたいか。建築士のひとりよがりの家...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 一級建築士、 建築家
- 専門分野
- 新築住宅の設計 及びリノベーションの設計
- 会社名
- 光計画事務所
- 所在地
- 高知県高知市丸ノ内2丁目5-14 田本ビル3F
[高知市]
長文読解の指導を中心とした、難関大受験に特化する少人数制の指導
「英会話は、ただ意味が通じれば良いのではなく、知的な英語を話すことが大切です」。「グローリー英語教室」の大利幸子先生は、構文の整った正しい英語を指導することをモットーにしています。 高校時代から...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語塾講師(通訳・翻訳)、 通訳・翻訳
- 専門分野
- 志望大学合格に導く、少人数制の英語指導
- 会社名
- グローリー英語教室
- 所在地
- 高知県高知市南はりまや町1丁目10-10 サンライズビル3F
[高知市]
企業・求職者それぞれの思いに寄り添った“現場志向”の人材マッチング
「人事担当者として、さまざまな業種で採用に携わってきた経験が当方の強みです。企業さま、求職者さまのご要望をかなえ、双方にご満足いただける出会いをお手伝いします」 こう話すのは、高知市で職業紹介...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 職業紹介事業
- 専門分野
- 求人企業向け 人材紹介、人材診断求職者向け 転職相談、適職診断、求人斡旋
- 会社名
- 株式会社人材ネット
- 所在地
- 高知県高知市鴨部2丁目3-22
[高知市]
コストを抑えてクオリティの高い木造住宅を実現
「ものづくりの楽しさですか?そりゃ、ないものを創る、その魅力に尽きます。完成品を売る仕事だったら私はこんなに夢中になれません。」小さいころから“ものづくり”が大好きだったという池田高彦さん。6年前に...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 建築家、 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 注文住宅・不動産取引
- 会社名
- タカ・ホーム株式会社
- 所在地
- 高知県高知市朝倉丙680-7
[高知市]
エクセルなど広く知られたソフトウエアを使い、業務の効率化を支援
「当方は、エクセルなど一般的に知られたツールを使って、企業や医療機関の業務改善を支援しています」 そう話すのは、高知市で2020年4月に創業した「Digi&Dev」の代表、柳井康伸さん。コンピューター関連事...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ITコンサルタント
- 専門分野
- 会社名
- Digi&Dev 合同会社
- 所在地
- 高知県高知市西秦泉寺415-4
[高知市]
無駄のない賢い納税を指南する、高知県民の味方
橋本さんは2010年7月に税務署を退職し、スタッフ1人の小さな事務所からスタート。2017年7月から現事務所に移転し9人体制になりました。平均年齢45歳。お客様のために労を惜しまず動き、経験と実績を積み上げてき...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士
- 専門分野
- 会計業務、税務申告、経営支援、相続税等各種税金対策
- 会社名
- 橋本峰人税理士事務所
- 所在地
- 高知県高知市塩田町13-10
[高知市]
相続登記で豊富な実績を持ち、不動産相続の困りごとをサポート
1974年に開業して以来、地域に根差して活動している「西尾司法書士事務所」。代表の西尾和仁さんが近年力を入れているのが相続登記です。相続登記とは、土地や建物など不動産の所有者が亡くなった場合に、相続...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 司法書士
- 専門分野
- 事務所名
- 西尾司法書士事務所
- 所在地
- 高知県高知市桜馬場3-19
[高知市]
「テントから広がる上質な空間の創造」をテーマに、テント・シートの製造・施工を一貫
「お客さまのご要望を丁寧にくみ取った上で、長年の経験をもとにご提案します」と話すのは、高知市の「マエダテント」代表の中山陽介さん。「テントから広がる上質な空間の創造」をテーマに、店舗や事業所、住...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 製造業
- 専門分野
- 会社名
- 有限会社マエダテント
- 所在地
- 高知県高知市知寄町2丁目3番6号
[高知市]
自主防災の課題に向き合い、災害時に頼りになる製品を厳選
地震や津波、集中豪雨など自然災害が頻発する日本。近年は、新型コロナウイルス感染症が蔓延するなど日々の心配事は尽きません。 高知県高知市にある「ケイウッド」代表の山本良司さんは、人々の命や生活を...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 防災・環境関連製品の販売
- 専門分野
- 膨張型防護服の販売
- 会社名
- 株式会社ケイウッド
- 所在地
- 高知県高知市瀬戸東町2丁目18番地
[高知市]
マキシマムステートプログラムにより潜在能力を目覚めさせ、能力開発・体質改善を行い最高の状態に導く
高知市愛宕町にある「和接骨院」。院長の磯江剣さんは、高知県でただ一人、マキシマムステートプログラムにより、能力開発・体質改善を行い、心身を最高の状態に導くMSPプロエグゼクティブトレーナーです。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マキシマムステートプログラム プロエグゼクティブトレーナー、 柔道整復師
- 専門分野
- 医院名
- 和接骨院
- 所在地
- 高知県高知市愛宕町1-5-14
[高知市]
入門から資格取得まで、マンツーマンで教える出張型のパソコン・スマホ教室を開講
「スマートフォンやパソコンを使いこなすことで、生活の利便性が増したり、仕事がはかどったり、これまで以上に暮らしを豊かにすることもできます。みなさんが適切に活用していけるように、当方がお手伝いしま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- パソコン・スマホ指導者
- 専門分野
- 【パソコン教室】<入門>パソコンの基本文書作成メールの使い方インターネット検索アプリの使い...
- 教室名
- はまだサポート
- 所在地
- 高知県高知市百石町2-10-5
[高知市]
高知の屋根に太陽光パネルを!そのお家にふさわしいお得な省エネと創エネを提案します
暮らしになくてはならない電気を各家庭で作り出していく、「太陽光発電システム」を取り入れた住宅が増えています。屋根に設置したキラリ輝く太陽光パネルを見つめる男性が、(株)ライフラインサービス、代表...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 住宅建築コーディネーター
- 専門分野
- 省エネ・創エネ機器販売施工、プランニング
- 会社名
- (株)ライフラインサービス
- 所在地
- 高知県高知市高須東町1-25
[高知市]
100年を超えて、地域のために!真摯に、誠実に、「塗る」をとことん追求!
大正元年創業。塗装のエキスパートとして110年の歴史と、10,000件以上の施工実績を持つ北村塗装店。4代目社長の北村隆政さんは、関西ペイントで塗装材料を学び、営業販売の経験を積んだ後、北村塗装店に就職。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塗装業
- 専門分野
- 一般住宅塗装(屋根・壁)
- 会社名
- 株式会社北村塗装店
- 所在地
-
高知県高知市北金田5-19
トレソール北金田1F南
北金田ショールーム「キタペン」
[高知市]
夢を諦めない、前向きな人を応援するファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナーをご存じですか?マイホームの取得、ゆとりのある生活、老後の安定など、誰もが夢や目標を持っています。そこに横たわるのがお金の問題。ファイナンシャルプランナーは顧客の夢や目...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 家計プランナー
- 専門分野
- 家計診断、保険相談、住宅取得相談、住宅ローン相談、ライフプランニング、個人入札高知、資産運用相談
- 会社名
- ファイナンシャルプランナー FPライフ
- 所在地
- 高知県高知市知寄町1-3-25 コウキマンション1F東
この分野の専門家が書いたコラム
区分所有法の主な改正内容(4)
2025-03-30
今回は第4回目で、新しく創設された「管理不全専有部分管理制度」と「管理不全共用部分管理制度」について説明させていただきます。太字箇所が改正(追加)箇所です。 まず「管理不全専有部分管理制度」は、専有部分の所有者...
「戸開走行保護装置」の設置義務について
2025-03-25
19年ほど前に、都立高校の2年生がエレベーターに挟まれて死亡した事故を覚えていらっしゃるでしょうか。事故は2006年6月3日に発生しました。シンドラーエレベータ社製のエレベーターが扉を開いたまま急上昇し、降りよう...
機械式駐車場受注での談合を公正取引員会が認定
2025-03-24
昨年末に分譲マンションや大型商業施設等での機械式駐車場受注で談合があったと、公正取引委員会が駐車場設備メーカーと代理店の計6社に対して分譲マンションの機械式駐車場受注で談合があったと認定したことをお知らせしました...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
分譲マンションでの家主同居型の民泊さえも禁止するのは疑問
2018-04-12
家主不在型の民泊で起こりうるマナー違反等の問題が、家主同居型で同じように起こるように思われません。問題行動をその場で注意し対応できる家主同居型の民泊の是非を、もう一度考えてみてはどうでしょうか。
大学で広がる「朝の100円定食」、過保護すぎる?
2014-02-19
「100円朝食」を提供する大学が増加。約4割の学生が朝食を取らないという調査結果から、有効な取り組みといえる。しかし、「大学生にもなって過保護」といった反対意見も。栄養士が見解を述べる。