受験勉強に役立つ漢方薬
過食は口臭の原因
口臭は自分では分かりにくく、気になる方も多いのではないでしょうか。
口臭の原因の一つに過食によるものが挙げられます。
味の濃い物、脂っこい物、甘い物、アルコール類こいった物の過食で口臭へと繋がります。
こういった食べ物は胃腸の負担が大きく、胃腸がオーバーワーク状態になります。
オーバーヒート状態の胃腸は仕事が出来ず、食べ物がうまく消化できない事で口臭の原因になります。
口臭と共にみられる症状
こういった胃腸のオーバーワーク状態では舌に苔がべったりとつきます。
舌に白や黄色の苔がベットリとといる方は要注意です。
この苔が臭いの原因ではないので舌磨きしても臭いは取れません。
他にもこういった症状がある方は気を付けましょう。
- 食欲が止まらない
- 歯茎が腫れやすい
- 口内炎ができやすい
- 肌トラブルがある
- オナラやゲップがよく出る
- デリケートゾーンが痒い
- 下痢や軟便と便秘を繰り返す
口臭は胃腸を休ませましょう
胃腸がオーバーワーク状態なのでまずは胃腸を休める事が大切です。
味の濃い物、脂っこい物、甘い物、アルコール類は控えましょう。
食欲が収まらない方はトマトやキュウリなどで胃腸を落ち着けましょう。
生薬では山査子などで消化を助け、黄連解毒湯などでクールダウンするのも良いです。
気になる方はご相談ください。