コラム
《半枝蓮》って御存知ですか?
2021年1月13日 公開 / 2021年1月21日更新
《『半枝蓮(ハンシレン)って御存知ですか?》
※『半枝蓮』はシソ科の植物で「抗炎症・抗菌・止血・解熱」などの作用があるとされています。
☆中国の民間療法として外傷・化膿性疾患・多様な感染症などに繁用されています。
★この生薬の「抗ガン作用」は経験的に知られていて『白花蛇舌草』について使用する頻度が高いそうです。
《ガンに対する『半枝蓮』のエビデンス=確証》
《怖い名前ですが『白花蛇舌草』は可憐な花です》
※『白花蛇舌草』はアカネ科の植物で「抗菌・抗炎症」などの作用があり清熱解毒作用もあります。
※粘膜の炎症を緩和する作用も期待されますので『花粉症対策』にも漢方薬と併用されています。
※これらの生薬エキスは薬局サプリメントとして《ゼリータイプ》&《粉末タイプ》を薬剤師が対面販売しています。
関連するコラム
- 《『抗ガン生薬』って・・・》 2021-01-19
コラムのテーマ一覧
- 生薬アラカルト
- 薬剤師が推奨する『機能性表示食品』
- 口腔ケアー
- 《耳鳴り=慣れなさいと言われても・・》
- 《美肌のために》
- 《こんな時には即、この『三種の神器』》
- 《漢方の知恵袋》
- 皮膚の健康
- 《粘膜の鎧=玉屏風散=衛益顆粒》
- 《こんな記事が載っていました》
- 眼の病気
- 『紅豆杉=タキサス=白豆杉』
- 身近な健康法
- 精力剤
- 健康講座
- 処方せん運用
- お得情報(キャンペーン)
- 動物性生薬
- 漢方薬アラカルト
- 健康情報誌
- 専守防衛=未病先防
- 薬剤師が推奨しているサプリメント
- 急性疾患にも漢方薬や自然の恵みエキス
- 漢方薬で不妊治療
- 漢方薬の効果効能、服用の注意点
- 慢性疾患に処方される漢方薬
- 漢方で心と体の疲れを癒す
カテゴリから記事を探す
佐藤宣幸プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。