マイベストプロ石川
上野峰喜

環境に優しい電解水や食品資源リサイクル機器のプロ

上野峰喜(うえのみねき)

株式会社金沢テックサービス

コラム一覧:新型コロナウイルス

RSS

待っていました、第4のワクチン

待っていました、第4のワクチン

2022-04-25

今月19日に、世界に先駆けて第4のワクチン「ノババック製」が国内で承認された。このワクチンは、今までの遺伝子組み換えの物でなく、たんぱく質の組み換えで作られ副作用の発生も非常に低く、冷蔵庫で管理で...

さる芝居の会談か

さる芝居の会談か

2022-04-22

国防相から、ウクライナ・マリウポリ完全掌握の報告を受けるプーチン。どうも、この会談は数日前からシナリオが出来ていたらしい。情報規制を受けているロシア国民に対して、戦勝と人道的な大統領というイ...

マスク外す時期は

マスク外す時期は

2022-04-21

海外の一部では、新型コロナ対策の一つである「マスク着用」について、着用規制の緩和、解除の動きが出てきている。欧米では「マスク着用義務」を「任意」への、規制緩和である。しかし、我が国においては...

3回目接種の自己宣言

3回目接種の自己宣言

2022-04-20

ある地方の街で見かけた、自動車・後方窓の張り紙          よ~く、見ると「ワクチン3回目接種済」の自己宣言ドライバーは女性の方だった

守る店、守らない店

守る店、守らない店

2022-03-18

来週22日から、全面解除が決定した「まん延防止等重点措置」写真は、深夜あるビルの窓から見えた様子。            その措置を「守る店」、そして隣は営業中の「守らいない店」。この「まん...

3回目ワクチン接種

3回目ワクチン接種

2022-02-17

なかなか出口が見えない、新型コロナ第6波。石川県は、まん延防止等重点措置は延長方向へ。3回目ワクチン接種率は、全国平均11.1% 石川県は10.6%・・国民は、モデルナの交差接種による副作用を恐れ、以前の...

3回目接種体験記 ②

2022-02-15

※昨日からの続き・・・接種してから、ほぼ48時間を経過すると、急に体温が平熱に戻る。それに合わせて、頭痛、悪寒、倦怠感、関節痛も突然といった形で症状はなくなる。やっと、寝床から起き上がることが出...

3回目接種体験記 ①

2022-02-14

これから、3回目のコロナワクチン接種を予定されている方への参考情報まで。2月10日金・祝の午後1時40分に3回目を接種。石川県庁19階の集団接種会場、午後2時の予定であったが、空いていたこともあり予定時...

不人気・モデルナの挽回策

不人気・モデルナの挽回策

2022-02-10

なかなか進まない、3回目ワクチン接種、特にモデルナ製が不人気。             ファイザー使用の場合は予約が直ぐ埋まるが、モデルナ使用は半分程度の予約状況。そこで、千葉県柏市はモデル...

コロナ治療が大きく前進か

2022-02-08

政府は、塩野義製薬が開発中の新型コロナ軽症者向け飲み薬について、条件付き早期承認制度を適用の検討に入った。現在重症化を防ぐ飲み薬は、国内では米国メルク社「モルヌビラビル」があるが、海外製のた...

100人に1人

100人に1人

2022-01-31

石川県内のコロナ感染拡大が、一向に収まらない。           昨日現在で、累計石川県の感染者数は12,373人。県民100人に対し、約1人が感染したことになる。病養者数は3,462人、病床使用率は40...

感染者1名のトンガ

感染者1名のトンガ

2022-01-26

大規模な噴火と、津波で大きな被害を受けたトンガ。世界各国が、緊急支援のため物資を輸送している。          しかし、ここにきて大きな問題が発生した。支援物資を輸送している自衛隊の4人が...

3回目接種

3回目接種

2022-01-21

3回目ワクチン接種の遅れが気になる。接種率は約1.4%とお粗末な状態。実際、政府は必要量を確保しておらず、このような低い接種率になっているようである。            追加接種が遅れている...

春には日常生活に戻る・・・

春には日常生活に戻る・・・

2022-01-19

ファイザー社の幹部が、早ければこの春にはコロナ前の日常生活に戻るであろうと発表した。検査・効果的なワクチンや経口薬の開発と技術革新により、通常の生活を再開できるとのこと。        ...

濃厚接触者

濃厚接触者

2022-01-18

毎日のように耳にする「濃厚接触者」というワード。              いま一度、この「濃厚接触者」の定義を確認してみると・・・①患者(感染者)と同居、あるいは長時間の接触(車内・航空機等...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ石川
  3. 石川のくらし
  4. 石川の生活サービス
  5. 上野峰喜
  6. コラム一覧
  7. 新型コロナウイルス
  8. 3ページ目

© My Best Pro