Mybestpro Members
上野峰喜
上野峰喜プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です
株式会社金沢テックサービス
蕎麦屋で注文した、「天婦羅おろし蕎麦」。天婦羅に付いてきた「紅塩」。席に運ばれてきた時に、あの「紅麹」を思い出し少し不安を感じる。今年は、春を告げる桜色に不安を感じる年となった。
大怪我を押して、110年ぶりの新入幕初優勝をはたした尊富士。日本中が感動の渦であった。地元・津幡町出身の大の里も優勝まで、あと一歩。二人の健闘を讃えたい。大の里の優勝は来場所の楽しみしておこ...
街角で見かけた、ある掲示の文章に納得感・・・本は買えても、知恵は買えない時計は買えても、時間は買えない薬は買えても、健康は買えない家は買えても、家庭は買えない お金があっても、幸せは買えない
街で見かけた桜の木。春はすぐそこまで来ている。
街角で見かけた、寒風の中色づき始めた桜のつぼみ。春近し、そして能登にも必ず春はやって来る。
昨日、長嶋茂雄・巨人終身名誉監督が88歳の誕生日を迎えた。現在は入院生活を続けながら、リハビリを続けているそうである。 川上監督の元、3番ファースト王・4番サード長嶋・・・昭...
今日も、あの掲示文章の続編・・・まだ何も知らない18才、もう何も覚えていない81才。偏差値が気になる18才、血圧・血糖値が気になる81才。恋で胸を詰まらせる18才、餅で喉を詰まらせそうになる81才。
街角で見かけた、ある掲示の文章に納得と笑い・・・恋に溺れやすいのが18才、風呂に溺れやすいのが81才。自分探しをしているのが18才、家族が自分を探しているが81才。心がもろいのが18才、骨がもろいのが8...
謹んで新春のご祝詞を申し上げます。 昨年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。皆さまのますますのご発展を祈念申し上げますとともに、本年もなお一層のお引き立て...
今年は、ロシアのウクライナ侵攻に加え、イスラエル・パレスチナ紛争、続く物価高騰甚大な自然災害や悲惨な事件事故の連続発生、等々 今年も例年以上に厳しい社会情勢であったと思います。来る2024年こ...
ある調査機関が、都道府県別の「早寝・早起き」調査結果を発表した。早寝では、1位は長野県、2位宮崎県、3位富山県。1位の長野県の就寝時間は、0時10分34秒。 石川県は21位で就寝時間は、0時26分21秒だっ...
街で見かけた、実った柿の実を枝ごと伐採。 たぶんクマ対策であろうが・・空しい秋の収穫かもしれない。
マクドナルド社において、全国最高齢のクルー(スタッフ)が、富山・高岡駅南店にいる。90歳の時から働き始めて、今年勤務5年目の95歳薮田さん(男性クルー)。 90歳の時に、空いて...
紅葉深まる快晴のある日。七五三衣装の姉妹が、ママの撮影を受ける。 ママは「年賀状に使うから、もう少し我慢して・・・」めっきり秋らしくなった中で、撮影する方、受ける方共...
新型コロナは少し落ち着いた感があるが、一方季節性インフルエンザの猛威で、また「マスク」を着用する人が目立つようになった。 この「マスク着用」について、約53%の人が「毎日交換」...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
環境に優しい電解水や食品資源リサイクル機器のプロ
上野峰喜プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します