ルール違反根絶の手順

山根敏秀

山根敏秀

テーマ:経営改善

なぜルール違反は起こるのでしょうか?
いろいろなケースで考えてみたいものです。

タクシー待ちの列に割り込みはあるでしょうか?
それに対して電車ではどうでしょうか?



ディズニーランドでごみをポイ捨てする人は何人いるでしょうか?
それに対して高速道路のパーキングアリアはどうでしょうか?

法定制限速度があります。
何人の人が制限速度を守っているのでしょうか?

禁止しているにも関わらず会社の資料を家に持ち帰るのはなぜでしょうか?
「忙しい」「時間がない」そんな言葉で誤魔化していないでしょうか?

ルール違反についてなんら罰則が無い場合ルールは破られます。
周囲の皆がルール違反をしている場合もルールは破られます。
ルール違反が楽しい場合もルールは破られます。
それがルール違反であることを知らない場合もルールは破られます。

周囲がルールを守っている状況下では自分もルールを守ります。
ルールを徹底して教えられていればルールは守られます。
自分にとって痛手を被るような罰がある時ルールは守られます。
ルールを守ると自分が楽しくなる、気持ちが良くなるという時はルールは守られます。

コンプライアンスという言葉があります。
その中の一つ「ルール違反防止」を掲げる時、
なぜルール違反が起きているのかを観察し
的確で有効な対策を取って行きたいものです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

山根敏秀
専門家

山根敏秀(税理士)

税理士法人マネジメント/グランドリーム

数々の優良企業を含め税務・経営支援してきたからこそ分かる現場のノウハウが強み。枝葉でなく、本質的な経営改善策を指南しており、そのアドバイスを受けて危機を脱した多くの経営者から喜びの声が届いている。

山根敏秀プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

企業の資金繰りや黒字化経営に精通する税務のプロ

山根敏秀プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼