Mybestpro Members
山本勝之
社会保険労務士
山本勝之プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
山本勝之(社会保険労務士)
ゆい社会保険労務士事務所
※介護施設・事業所での夏期休暇は?介護施設・事業所でも、夏期休暇を取り入れて、介護職員のリフレッシュや家族へのサービスに使えるようにしましょう。24時間365日サービスを提供しているのに、そのよ...
この時期、職員の健康診断を行っている施設・事業所が多いのではないでしょうか。健康診断の一番のポイントは、健康診断を行うことではなく、健康診断の後、どう活かすかです。健康診断により、持病があ...
事業所で行う健康診断は、健康診断をやりました・・・だけでなく、結果を踏まえた事業所での配慮が必要です。職員が働く上で、健康に配慮した職場環境を整える義務が、事業所にはあります。たとえ、職業柄...
常時労働者が50名以上の施設・事業所では、来月12月1日から、ストレスチェックを毎年1回しなければいけないことになりました。ストレスチェック制度は、職員自身が不調に気づく1次予防が目的であり、ストレ...
人間の生活リズムは、陽の光と合っているため、介護施設の夜勤をすると、体調のリズムが崩れがちです。では、どういったことに気をつければよいのでしょうか?夜勤明けの日中の過ごし方ですが、・明けで...
介護施設・事業所では、職員へ健康診断をされていいると思います。健康診断の結果は、どのように活用されていますでしょうか。検査の数値が思わしくなく、再度検査が必要な方や、治療が必要といった方には...
今回の介護職員の変化に気づくとは、一人の介護職員の変化に気づく点からお伝えします。変則勤務の職場であれば、毎日姿を見ることがありませんが、何か変化していないか、施設や事業所の管理者はよく見てお...
どんな仕事でもそうですが、心が穏やかでないと、仕事に集中できなかったり、周りと協力して仕事をすることができません。高齢者を介護する介護職員も同じですが、介護職員だからこそ、職員自身が穏やかに仕...
暑くなるぐらいの気候になってきました。この季節、気をつけなければいけないのが、食中毒です。気温が低い季節の感覚で、生ものを冷蔵しなかったり、しっかりと火を通さずに調理すると、食中毒の原因にな...
介護の入所施設であれば、利用者の方が、24時間365日おられますので、仕事も同じように、年がら年中あります。交替勤務制であるにもかかわらず、通常の勤務を終えても、その後長時間残業をさせていないでしょ...
日本生産性本部が調査したところ、心の病が増加している企業のうち、職場のコミュニケーションが減少しているという企業が6割近くあるという調査結果が出ました。これは、心の病が起きるのを防ぐヒントかも...
ノロウイルスの流行が、ニュースに上がるようになりました。毎年のように、ニュースで報じられますが、なかなかなくなりません。施設の職員ひとり一人の意識が、発生を防ぐことにつながります。しっかりと...
勤務年数を経てくると、年休(年次有給休暇)の日数も多くなります。仕事に追われ、年休も取りにくい・・・そのような職場も多いと思います。年休は、職員が退職前に「年休を取って辞めたい・・・」と言われ...
介護施設で働く職員が健康でなければ、施設の利用者さんにも病気がうつります。季節的に増えてきたのではと感じるのは、街を行く人が咳き込んでいることです。飛沫感染などで、風邪がうつる場合もあります。...
介護職員が、病気で休むことになると、介護職員自身、病気への不安だけでなく、休むことで収入が途絶える不安も抱えることになります。そこで活用したいのは、健康保険の傷病手当金の制度です。職場の健康...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
介護事業に解決志向で労務アドバイスを行うプロ
山本勝之プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)