介護施設・事業所で活かしたい、これまでの対応・対策
※本日の記事は、介護保険施設・事業者向けのものです。
介護事故とヒヤリ・ハットの違いは、何でしょうか?
神戸市の監査指導の資料によると、
「ヒヤリ・ハット事例とは「介護事故には至らなかったが
介護事故が発生しそうになった場合」のこと。」と定義されています。
薬の間違いや転倒などは介護事故となり、
記録を行い、処置やその後の対応状況などを記載しておく必要があります。
また、行政への届出も必要です。
また、サービスごとに事故、ヒヤリ・ハット事例、
苦情の記録を分けて保存する必要があります。
そして大切なのは、再発しないことです。
職員への周知徹底を行い、その記録を残しておく、
再発しない為の防止策の検討は、再発しない取り組みが必要です。
よりよいサービス提供を行う上でも、
見直ししておきましょう。
※神戸市のホームぺージ
https://www.city.kobe.lg.jp/a20315/business/annaitsuchi/kaigoservice/kiteiyoushiki/jikohokoku.html
~こちらの記事も、続けてご参考ください~
・介護施設・事業所は、前年度の処遇改善加算の精算の準備を
~介護・福祉の職場をサポートしています~
メールマガジン「労務と人材育成のヒント」を毎週火曜日の朝にお届けしています。
別の内容をお届けしていますので、登録をいただき、こちらもご参考ください。
https://www.directform.jp/form/f.do?id=1834