自我を持って自我を消す    うまさきせつこのボディコントロール

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:発想を変えて前向きに生きる

自我を持って自我を消す

「自分がこうしたい」
と言う自分自身の独自な考え、意思を持つことは大事なことだ。

何かを産みだしたり作り上げて行くエネルギーは
「自我」がなければ生まれてこない。
人が心の底から
「こんなふうにしたい」という意思の力は
とてつもなく大きい。
これがあるから誰もが思いつかないようなことができたり
実現が難しいのでは?
という難問も越えて行けたりする。

ところが、これがどれほど大きく力のあるエネルギーだとしても
固い質のものになると
人の意見を聞かない、耳に入らない状態になる。

ダンサー、振付家、先生、構成家、1人で仕事する人、家庭の主婦・・

それって私やん^^;・・

強烈な自我がなければ、ダンサーなんてこの歳までやれないし
おんな商売も張れないのである。
毎日コラムやブログを更新して
動画を公開したり、などと言うこっぱずかしいこともできてしまう!
大人しい子供だった私を知っている人はびっくりするだろう。
強烈な自我を持つこと、大いにOKである。

ただし・・
これは柔軟でなければ、新たなものが入って来ない。
自我はなければ困るが、丸く四角く、長くどんな形にもなれ、しなり、
他のものが介在できる扉がなくては、一定のところから
成長したり、角度を変えたり、容量が増えたりすることが難しくなる。

「こうでなければ」を捨て、受け入れにくいことも
とりあえずやってみる。
やってみて、やっぱり嫌だと思えばやめればよいのである。

「扉」が必要、と言うのは入ってくるばかりの扉でなく
捨てたいものも捨てに行ける扉である。
受け入れたはいいが、人の容量は一時に増えない。
1Kのアパートは、いきなり4LDKの部屋にはならない。
以前に「これ!」と思っていたものをいったん捨ててもいい。

ものを捨てるのと違って、いったん受け入れて自分の中に入れたものは
「経験」として蓄積されて、知らないうちに心の部屋の容量が増えている。
いったん捨てた!と思っても何もかも無くなってしまうのではなく
大事なエキスは何らかの形で残っている。
形のあるものとして残らなくても、自分の身になっているのだ。

私は昔から人から言われやすいタイプだった。
非常にわかりやすいタイプなので、先生などからもこてんぱんに言われる。
アップアップして溺れそうになることも度々。
自我抜かれました~と言うフラフラ状態にもなったこともある。

言われるのがいや。恐い。緊張してカチカチ。↓
シャットアウト。受け入れしばらく拒否して静観↓
自分で本当にいいと思うものだけは受け入れ↓
あれ?嫌なものが少なくなってきたゾ?↓
OK! OK! どんと来い!↓
あらら~重たくなってきた(~_~;)↓
よし!要らないものは捨てよう↓
結構風通しいいじゃん(笑)

と、こんな経過を辿って私の自我確立。

今もいろいろ言ってくれる人もある。
歳を重ねてくると、言ってくれる人が少なくなるが
拒否してしまえば勿体ないことだ。
相手が悪意なのか善意なのかは、ある程度わかってくるものだ。
辛口な意見にムッとするのは、自分が一番気にしていることであったりもする。

いったん聞いてみて、害のあるものなら消毒して捨てればいい。
ちっちゃなチキンハートでも生きてるうちに耐性がついている。
まして初めから害があると思うものなら、シャットアウトでいい。
害があっても役立つことだってある。
自分が少し削られるけれど、かさぶたみたいになったものが
新たなみずみずしい皮膚を作り出してくれることもある。
受け入れて見たからこそできる新しい感覚のものである。

痛くて辛ければやめておいても構わない。
耐性が弱い時には無理しなくていいのだ。
この辺りの加減も難しいな~と思うけれど
これも繰り返しのことで少しずつ変化する。
心も体もおんなじだ。

なぜ どうして なんのために言ってくれたことで
自分はそれに対して気持ちが動いているのか
こう考えるのは、心のストレッチだ。

自分の心が全ての答えを知っている。

5月のワークショップご案内
  5月16日㈮、終了しました。5月24日㈯も募集を締め切りました。
 6月のワークショップご案内
 6月13日㈮は募集を締め切りました。6月28日㈯は募集中です!
↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
 うまさきせつこモダンバレエ研究所
 せつこのゆったり自分コントロール






リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼