講演「子どもが伸びる!自己肯定感を育てる親子関係のつくり方」 明石市民会館
10月5日(土)は午前中、山形城北高校のオープンスクールで講演してきました。
オープンスクールに来てくれた中学3年生とその保護者の方約450人を対象にお話ししました。
演題は「自分の可能性を開く7つの問いかけ」。
下の資料をもとにお話ししました。
1、なんのために勉強するの?
勉強する目的がわからなければ、がんばって勉強しようとは思えませんよね。
行きたい高校があるからでもいいし、看護士になりたいからでもいいし、「なんのために勉強するの?」は色んな答えがあっていい。皆さんが心から納得出来る答えが見つけられたらその時皆さんは「させられる勉強」から「自分からする勉強」に変わります。
2、今まで一番良かった点数は?
皆さんが今まで受けたテストの中で一番良かった点数は何点ですか?
その点数こそが皆さんの本当の実力です。
人間は自己イメージに沿った行動をとろうとする傾向があります。
自分のことを「怠け者」だとか「頭が悪い」だとかマイナスの自己イメージを持っている限り、それを実現するような行動、それを証明するような行動しか取れません。
もっと、自分のいい所、自分の可能性の方を見て、自分なら出来ると「いい自己イメージ」を持つようにすると前向きな建設的な行動がとれるようになるのです。
3、4、5、6(省略)
7、どうすれば頭が良くなるのかな?
究極の「楽していい点数を取る方法」は頭を良くすることです。
そんな方法があるのか?
あります。
今から言いますからよく聞いて下さい。
1、楽しんでやる。
2、没頭してやる。
3、自分からやる。
これは部活でも、スポーツでも、ギターでも、ピアノでも、何でも言えます。
1、楽しんでやる。 2、没頭してやる。 3、自分からやる。
そうすれば野球でもバスケでも卓球でもギターでも絶対うまくなります。
人間の脳というのは「楽しい」「おもしろい」と感じている時、能力は全開になります。
だからオリンピック選手は、試合に臨んで「楽しみたい」とか言うでしょ。
なぜか?
楽しんでいる時、能力全開になるからです。
没頭しているときも同じです。
全集中力が、全精力が注がれている。能力全開状態です。
これは、皆さんの中にある今はまだ表れていない素晴らしい可能性、能力を花開かせる3条件でもあります。
是非、覚えておいて下さい。
僕が今日皆さんに一番お伝えしたいのは皆さんには素晴らしい可能性、素晴らしい才能、素晴らしい能力があるということです。そしてそれはどんな可能性、どんな才能、どんな能力なのか。今はまだ皆さん自身にもわかりません。
でも自分は素晴らしい仕事を成し遂げる素晴らしい人間なんだということを信じてください。
人間というものは自分の信じるようになっていくものです。
自分をつまらない人間だと思うなら、つまらない人間になっていってしまいます。
自分には力がある。
自分は必ず素晴らしい仕事を成し遂げる力も根性もあるんだとなんの根拠もなく信じてください。
そうすれば皆さんはきっと素晴らしい仕事を成し遂げ、幸せな人生を送ることができます。
そのようにお話しました。
レジュメの最後に綴じ込む形で一人一人それぞれ違う35種類の詩をプレゼントしました。
今回のオープンスクールについて山形城北高校のサイトでも紹介されています。
http://www.johoku.ed.jp/news02/6606/?fbclid=IwAR1JYyo7LOO7IGzMGtVPR5m4DystrwdWFtBVej_XbYCBpVPKbwqBG8kUh0M
講演を聞かれた生徒さんがブログ「長谷川満の親学講座」に感想を書いてくれました。
紹介します。
今日は遠い所から来て頂き、そして公演を開いて頂きありがとうございました。私は【自分の可能性を開く7つの問いかけ】を聞いて勉強に対する意識がとても変わりました。特に7番の「どうすれば頭が良くなるのか?」では、今までの勉強方法を変えて
1-楽しんでやる
2-没頭してやる
3-自分からやる
を合言葉にしてこれからの受験勉強を頑張って行きます。
そしてみつる先生が作ってくださった詩…
(幸せのはじまり)
自分から「おはよう」
自分から「ありがとう」
自分から「ごめんなさい」
幸せはあなたからはじまる
この詩の通りに、3つの言葉を大事にして生活して行きたいと思います。
今日は本当にありがとうございました。
また、はせがわみつる先生の公演を聞ける日を楽しみに待ってます。
Posted by 丹野綾香 at 2019年10月06日 01:54
< リンク >
講演会の講演依頼.com|長谷川満 プロフィールページ
https://www.kouenirai.com/profile/3820
システムブレーン|長谷川満 プロフィールページ
https://www.sbrain.co.jp/keyperson/K-7816.htm
教育講演・人権講演のテーマや内容については
http://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/column/64075/
子どもさんの学習の悩み・家庭教師のご相談は
http://www.hariat.co.jp/ksg/