オンライン講演「思春期・反抗期の子どもとのつき合い方〜自己肯定感を育てる7つの関わり〜」:枚方市教育委員会主催
親はね、
子どもがかわいくてかわいくて仕方がないのです。
だから子どもが心配で心配で仕方がないのです。
時にその気持ちが強すぎて
自分の気持ちしか見えなくなるときがあります。
「こうした方がいい、ああした方がいい」
そんなふうに決めつけてしまうときがあるのです。
愛情ゆえに間違える時があるのです。
何が良くて何が悪いかなんて
本当は誰にも見通せないのに、
そのことがどう転ぶかなんて
誰にもわからないのに、
自分の狭い了見で決めつけてしまうことがあります。
大切なのは
自分にもわからないのだという謙虚さであり、
決めつけてしまわない謙虚さであり、
子どもを信じる謙虚さなのです。
親になるとどうしても
知らず知らずのうちに
子どもに対して傲慢になってしまうものなのです。
親は子どもへの愛情ゆえに間違うものだと、
そして自分も間違える親なのだと、
そういう自覚があれば、
子育てで大きく間違えることはないのです。
子どもの未来は子どものもの。
子どもの気持ちをいつも一番に考えて、
子どもの気持ちを大切にしていくなら、
自分の願いや不安を押し付けていない分、
そこに深い親の愛情が表れているのです。
子どもさんの学習の悩み・家庭教師のご相談は
http://www.hariat.co.jp/ksg/
不登校でお悩みなら
http://www.hariat.co.jp/ksg/futoukou.htm
親も子も幸せに成長していくヒントがいっぱい!
ブログ「長谷川満の親学講座」
http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/
気づきがいっぱい!子育てコラム「あなたのままで100点満点」
http://www.koushinococoro.com/magazine/kyouiku/hasegawa_100/
感動!心が楽になる!子育て講演については
http://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/service2/