マイベストプロ神戸

コラム一覧

RSS

神戸市営墓地の書類手続きを無料代行!

2009-11-11

お墓

神戸市営墓地・ご当選者様対象◆書類手続き、無料代行は組合へ!●神戸市営墓地使用許可申請手続きを組合が代行。●墓石購入時の石材店は自由に選べます。【受付期間】11月14日(土)~許可申請手続き締め切...

「墓石」と「小錦」どちらが重い?

「墓石」と「小錦」どちらが重い?

2009-11-10

お墓

写真の墓石は“8寸型2重台”と呼ばれる、お寺の墓地などで見かけるごく標準的な大きさの、高さ130㎝程のものです。ちなみに、巨漢で有名なハワイ出身の元大相撲力士「小錦八十吉」さんは、身長187㎝、体重は...

ピンクの御影石!

ピンクの御影石!

墓石に使用する花崗岩の総称「御影石」といえば、ほとんどの方が「青みかげ」と呼ばれるグレー系の石目模様の石材を思い浮かべるのでは…。しかし、ここ十数年の間に洋型墓石やデザイン墓石といった新しい形...

お酒飲むならどの宗教?

2009-11-08

神道とお酒は切っても切れない関係。祭礼の際には必ずといってもいいほどお供えされるものであり、お供えされた御神酒(おみき)は神人共食といって参拝者もいただきます。これに対し仏教では、「不飲酒戒」...

神父と牧師

神父と牧師

2009-11-07

キリスト教の教会にいる人を「神父」や「牧師」と呼びますが、その違いをご存じでしょうか?これが意外に知られていないことで、「神父」はカトリック(旧教)で神と信者とを仲介する人、「牧師」はプロテ...

お布施は1回?2回?

お布施は1回?2回?

2009-11-06

お墓

仏教では、お墓は建てるだけでは、ただの「もの」に過ぎないと言われています。新しくお墓が完成したら、僧侶にお願いして「開眼法養(かいげんほうよう)」の儀式を行って頂きます。地方によって呼び方も...

神話の中の「他界」⑦・最終話

2009-11-04

お墓

~前のコラムからの続きです~神話にある天上・山上(山中)・海上(海中)・地下の、四つの他界は天皇や私たちの祖先(あるいは日本民族の祖先)がこの国に来臨した二つの方向に分かれます。一つは高天原...

神話の中の「他界」⑥

2009-11-03

お墓

~前のコラムからの続きです~天上他界の「高天原(たかまがはら)」は神々の国で、民族として死者の霊が「氏神様(神霊)」と考えられるようになっても、ほとんど山上他界までしか昇らず、天皇(皇族)以...

神話の中の「他界」⑤

2009-11-02

お墓

~前のコラムからの続きです~以上の他界をみると、天上他界・海上他界・山中(山上)他界・地下他界の四つの地域に分けることができ、空間の方向としては垂直型と水平型に分類できます。このうち「死者の...

神話の中の「他界」④

2009-11-01

お墓

~前のコラムからの続きです~「根の国・妣が国(ははがくに)」は『古事記』によると、スサノオが海原を支配することを拒否して、「僕(あ)は妣の国、根の堅州国(かたすくに)へ行きたい」と泣きわめい...

神話の中の「他界」③

2009-10-31

お墓

~前のコラムからの続きです~「黄泉(よみ)の国」は「根の国」ともいわれ、男神のイザナギの命と女神のイザナミの命が日本(大八洲・おおやしま)の国づくりをしたとき、イザナミが火の神(迦倶土神・か...

神話の中の「他界」②

2009-10-30

お墓

~前のコラムからの続きです~「高天原(たかまがはら)」は一つの例外をのぞいて「死後の世界」ではありません。地上にあるこの世の「中つ国・なかつくに」(豊葦原中津国・とよあしはらなかつくに)に対...

神話の中の「他界」①

2009-10-29

お墓

『古事記』、『日本書記』、『風土記』、『万葉集』、『祝詞(のりと)』などに出てくる神話的な「他界」、つまり「あの世」についてみてみます。他界とは、現実の世界の「この世」「現世」とまったく異なる...

三貴子の分治「神話から見る日本の原点⑨・最終話」 

2009-10-28

お墓

~前のコラムからの続きです~■三貴子(さんきし)の分治(ぶんち)イザナギはたいそう喜び「私はたくさんの子を次々と成り立たせたが、最後に三人の貴(とうと)い子たちを得ることができた」というと、...

禊祓(みそぎはらい)と死穢(しえ)「神話から見る日本の原点⑧」 

2009-10-27

お墓

~前のコラムからの続きです~■禊祓(みそぎはらい)と死穢(しえ)イザナギは「なんと穢(きたな)い国へ行っていたのか。身体の禊(みそ)ぎをしなくては」といって、筑紫・日向(ひむか)の阿波岐原(...

能島孝志プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-75-6148

 

相談は全て無料!しつこい売り込みや電話営業は一切いたしません。安心してお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

能島孝志

株式会社第一石材

担当能島孝志(のじまたかし)

地図・アクセス

能島孝志のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の冠婚葬祭
  4. 兵庫の墓石・石材店
  5. 能島孝志
  6. コラム一覧
  7. 49ページ目

© My Best Pro