マイベストプロ群馬
芝原晶子

工業系・技術系企業の海外向け事業を支える英語翻訳者

芝原晶子(しばはらあきこ) / 通訳・翻訳

AST Translation Service

コラム

初めてのイタリア@ローマ:街歩きパート2

2017年7月9日 公開 / 2021年2月28日更新

テーマ:海外 ちょい住み

コラムカテゴリ:くらし

Buongiorno! きょうもローマは青空が広がっています。

地下鉄で行けるところは行ってみよう!というのが私のローマの街歩きテーマ。
今日はその街歩きの2回目の様子をお伝えします。

まずはいつもの使用している地下鉄ですが、ローマ市内には赤いA線と
青いB線があります。ローマ中央駅テルミニ駅で交差しています。
現在、緑のC線は数駅完成していますがまだ工事中。
私はA線沿いに滞在中なので、A線で行けるところを歩こうと決めました。
先日の初めての街歩きのSpagna(スパーニャ)駅もA線です。

今回はFlaminio(フラミーニオ)駅で下車。Spagna駅の隣です。
出口を出るとすぐポポロ広場に出ます。



ポポロとはイタリア語で「市民」という意味だそうです。
この写真のちょうど反対側には、双子教会と呼ばれるサンタ・マリア・デイ・ミラーコリ教会と、
サンタ・マリア・イン・モンテサント教会が見えるはずなのですが…
サンタ・マリア・イン・モンテサント教会が修復工事のため、
残念ながらサンタ・マリア・デイ・ミラーコリ教会だけした見えませんでした。

そこで一休みしている時にふと、沢山いる観光客(私もその一人ですが)の流れに気付きました。
なので私もその流れに沿って歩いてみることにしました。
きっとどこか他の観光名所に行くはずだと思ったのです。

少し歩くと、すぐにそこがコルソ通りだとわかりました。
確かこのコルソ通り付近には、観光名所がいくつかあるはずだなと、
事前に調べた地図を思い出しながら、ブラブラと歩き続けることにしました。
途中でつい、ジェラートを買い食い。暑いんですもの。

ジェラートを食べながら観光客の流れについていくと、いつの間にかパンテオンに到着!



ここに近くにナヴォーナ広場があったなぁ~と思い、Googleマップで調べて行こうと試みましたが、
方向音痴のため、Googleマップの力を借りても早速迷ってしまいました。
そのためもう一度コルソ通りに戻り、ひたすら真っ直ぐ進むことにしました。
このまま歩いて行くと、確かコロッセオにたどり着くはず…

それでも途中でわからなくなり、キオスクのおじさんに聞いても親切に
教えてもらえず(何も買わないから?)、Googleマップで多少地図を見ながら歩き進んでいくと、
ちょっと大きめな広場みたいなのが見えてきました。
それでも何かわからずまだ歩き進んでいくと、階段が見えてきました。



この数日後にここがローマ市庁舎判明するのですが、この日はなにかわからないまま階段を登って
日陰で休んでまた降りてきました。
階段を降りてきたら、観光客の流れが二手に分かれているのに気付きました。
人が多そうな方向に歩いて行くと、そこはなんと行きたいなと思っていた、
イタリア建国の父、ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂でした!



馬に乗っているヴィットーリオさん、カッコイイ!
青空にまたイタリア国旗が映える!

ここでしばらく日陰で休みながらヴィットーリオさんを眺め、
帰ろうと振り返ると、反対側には何やら大きな建物が…
そう、そこはヴェネチア宮殿で、ここはヴェネチア広場でした。
ここまで来ればコロッセオまでもうすぐのはずです。

記念堂の警備員さんにコロッセオまでの行き方を聞いたら、
記念堂を背にして右側の道を真っ直ぐ行けば着くと教えてくれました。
教わった通りに歩いて行くと、途中で大きな遺跡が突然見えてきました。
フォロロマーノでした。ここも行きたかった場所の一つです。



あまりの大きさに圧倒され、心の中で「すごーいっ‼」と叫びながら
歩いて行くと、目の前にコロッセオが見えてきました‼



いやー、生で見ると迫力が違います。すごいです!
何だか達成感がジワジワと湧いてきました。
ここまでの距離を計算したら、約6kmくらい。
休み休み約3時間掛けて歩きました。

コロッセオからは目の前にある地下鉄B線のコロッセオ駅から帰りました。
B線はA線よりも駅も車両も新しい感じがしました。

この記事を書いたプロ

芝原晶子

工業系・技術系企業の海外向け事業を支える英語翻訳者

芝原晶子(AST Translation Service)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ群馬
  3. 群馬のくらし
  4. 群馬の文化・教養・カルチャー
  5. 芝原晶子
  6. コラム一覧
  7. 初めてのイタリア@ローマ:街歩きパート2

© My Best Pro