2016年の通訳のお仕事①伊香保ハワイアンフェスティバル

芝原晶子

芝原晶子

テーマ:通訳

伊香保ハワイアンフェスティバル2016


はじめまして。高崎市在住の芝原と申します。
主に英語翻訳、通訳、そして時々大人初心者向け英会話のマンツーマン・レッスン講師、
またDMM英会話の「DMM英会話なんてuKnow?」というサービスの「アンカー(回答者)」もしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、今日から2回連続で、通訳のお仕事の体験談をお話させていただこうと思います。

群馬県在住ということで、なかなか通訳のお仕事とは縁がないのですが、
それでも年に2~3回はお仕事をいただいております。
そして記念すべき今年初の通訳のお仕事は、7月末に伊香保温泉で開催された、
「伊香保ハワイアンフェスティバル2016」のハワイ島からの来賓の方々の逐次通訳でした。
ですが、私が付く来賓の方のスピーチ原稿は「ありません」と言われてしまいました!

通常、通訳のお仕事をいただいた時には、参考資料をいただけることが多く、
その資料を読んだり自分で調べたりしながら、本番当日に備えます。

今回はその準備ができなかったので、かなりの不安感と緊張感を持ったまま、本番当日を迎えました。
式典の前に来賓の方々とご挨拶させていただいた時に、スピーチ原稿をギリギリでしたが
いただけたので、内容を確認して安心していましたら、本番では内容が少し変更されました!
よくあるパターンですね。なんとか間を置きながらも通訳して事なきを得ました。




その後は場所を変えて会食(ランチ)となりました。
地元の食材を使用した美味しいお料理をいただきながらお話も弾んでいましたが(私の緊張も解けて)、
途中でとっさに出てこなかった単語が2つと、発音を間違えてしまった単語が1つありました。

とっさに出てこなかった単語
・培養する(cultivate)  ・卵の黄身(yolk, egg yolk)

発音を間違えた単語
・organic(オーガニック。日本語のカタカナ発音をしてしまいました。)

出てこなかった単語も別の言い方で伝え、発音を訂正していただきながら、
会食も何とか終えてその日の通訳のお仕事は終了。
自分の車に乗ってすぐに、出てこなかった単語を調べました。もうこの2つの単語は忘れません。
発音間違いも今はもう大丈夫です。
このようなことになる度に、語学の奥深さに触れ、自分の勉強不足を改めて実感します。

語学は使って、間違えて、修正して、また使う…これの繰り返しなんですね。
だから英語やその他の言語を勉強されている皆さんも、間違えることを恐れずに、
どんどん使って間違えて覚えていきましょう!

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

芝原晶子
専門家

芝原晶子(通訳・翻訳)

AST Translation Service

専門分野は技術英語。建築プロジェクト、ビジネス会議、医療通訳、観光ガイド、海外用プレゼン資料・技術マニュアル・ビジネス文書翻訳、外資系企業の秘書及び海外赴任の経験があり、海外ビジネスの常識を熟知。

芝原晶子プロは上毛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

工業系・技術系企業の海外向け事業を支える英語翻訳者

芝原晶子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼