必ずしも「高学歴」=「良い講師」とは限らない理由
昨日、新高1の新規入塾のご相談を受け付けました。実は、大学受験の桔梗会を開校した初年度から3年通ってくれた、生徒の妹さん。その面談時のお母さんからの発言が「先生は5年前からすごく進化してますね。」でした。
このコラムでは、お母さんに気づいて頂いた、加藤の5年間の進化の一部をまとめていきます。
「紙」と「ペン書き板書」からの脱却
実際にお母さんに見てもらったのは、私がipad proを使って個別指導をしている姿。
生徒の問題集をipadカメラで撮ってモニタに映し出し、加藤がipadとapplepencilを使ってリアルタイムに解説を付けていく姿でした。また、生徒が途中まで書いたノート撮影し、ミスをした箇所にペン入れをしている様子を見てもらいました。なお、全ての書き込んだ内容はスクリーンショットで保存し、その場で生徒のLINEアカウント宛に送信して保存をさせています。
この授業のやり方を昨年の10月から半年続けてきて、加藤のipadには、過去半年分の全ての授業の記録が残っています。私自身が、次回の授業を行う前の振り返りの材料にしています。
宿題はyoutubeと「学びエイド」をみること
大学受験の桔梗会では、「生徒がわからないことを、加藤と一緒にわかるようにする授業」を第一目標として、個別指導を行います。そのため、「先生に基礎理論をじっくり話してもらう授業」は行いません。
つまり、学習単元の基礎的な理論や、教科書や参考書を読んで復習ができることは、学びエイドを使って、授業日までの宿題として頭に入れてくること。そして、授業の内容に基づく応用問題は、加藤が用意したオリジナル教材を使用して、個別指導でできるようにする事を狙っています。
加藤のyoutube動画を使って復習することを毎回の課題として生徒に課しています。
●基礎理論のじっくり解説
●簡単な確認問題と解説
●毎週の授業のポイントまとめ
【英文法講座より 確認チェック問題の解説の一部】
【学びエイド紹介動画】
このコラムを見ているアナタに聞きます。大学受験の新時代に、5年前の勉強方法が通用すると思いますか??
アナタのお子さんに授業をしてくれる先生は「いい先生」ですか??
【新高3プレミアムコース】どれだけ受講しても月額32500円
大学受験の桔梗会の高3生講座「高3プレミアムコース」は、国公立大学に必要な5教科7科目を全てサポート。
開講中の講座は、どれだけ受講しても月額授業料32500円(税抜)
●推薦入試対策講座
●センター対策講座
●ハイレベル講座
各講座の中から、アナタの受験に必要なものを遠慮なく好きなだけ受講して下さい。
http://kikyokai.net/?page_id=150
ただいま「1週間無料体験」を実施しています。
無料体験のお申込みから1週間、開講中の全ての講座をどれだけ受講してもOK。
お申込みは、マイベストプロのお問い合わせフォームから。
https://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/inquiry/personal/
twitterから何でも質問を受付けます。
peingの質問箱を用意しました。お持ちのtwitterアカウントから、気軽に質問を送って下さい。受験の悩み以外もOK。
【大学受験の桔梗会 加藤 哲也の質問箱】
https://peing.net/kikyokai
【大学受験の桔梗会 twitterアカウント】
https://twitter.com/kikyokai
フォローしてくれるとうれしいです。
保護者の方へ。問合わせフォームを用意してます
【大学受験の桔梗会 お問合せフォーム】
https://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/inquiry/personal/
受験についての悩みをじっくり相談したい方には、マイベストプロのお問合わせフォームをご案内します。とくに、保護者の皆様へ。お困りのことや、お子様の大学受験について、具体的に、細かくお伝え頂ければ、加藤より、具体的に詳しいご提案が出来ます。
親にも先生にも言いにくいこと。
「受験メンター」で、私に相談して下さい。
私と、直接受験相談をされたい方は、受験メンターのページからお申込みをお願いします。
skypeを試用して、全国どこからでも、リアルタイムに面談ができます。*受験相談は、無料では行っていません。
【受験メンター】
https://mentors-link.com/juken-mentor/detail-juken?id=10001196
アナタの志望する大学で、アナタは何を学び、アナタのキャリアとしてどのように活かすのか。これを大前提に「合格ストラテジー」を立案する事を絶対条件にしています。各科目ごとの学習指導と、合格率を大幅に上げる受験戦略立案の両方を出来ることが、私の最大の強みです。ぜひ、お気軽に、ご相談下さいませ。