正月明けたら、すぐに私立大学ネット出願!!
高3生は今すぐ!!生物基礎はセンター過去問を3年分やれ
国公立大学を受験するために、試験科目に生物基礎を選択する人は多いと思います。
そんなアナタのために。
生物基礎は、3年次には全範囲の履修が終わっているはずです。夏休み中に、過去3年分の全ての問題を解答してみましょう。
学校傍用問題集(リードαなど)の設問とは、ずいぶんと出題傾向が異なることに気づくはずです。また、文章を読み込んで、実験内容の理解を求めるような「実験考察問題」は、センター試験独自の問題傾向です。広く浅く、教科書内容程度の基礎知識が問われるのが「センター生物基礎」です。
大学入試センターのホームページから、過去3年分の問題を入手することが出来ます。早速、アナタも解いてみましょう。
http://www.dnc.ac.jp/data/kakomondai.html
文系向けの生物基礎は30分試験。時間に余裕あり
「基礎」のつく理科科目の試験時間は30分です。また、問題の総数は16~18問程度。ほとんどが基礎的な知識を問う問題であるため、30分の解答時間は十分に余裕があるはずです。
また、生物基礎のテストは、高目に比べて平均点が高かった事実があります。つまり、「物理基礎」「化学基礎」などよりも、試験自体が易しく、試験対策が生きる科目だと言えるでしょう。
高3生のアナタが、夏休み中にやるべき生物基礎の対策は、これだけで十分かもしれません。
●センター試験向けの基礎的な参考書を読み返す。
●センターの過去問を3年分解く(旧課程のものはやらなくていい)。
●さらに、センター形式の問題集を解く。
【加藤のオススメ参考書】
みんなのセンター教科書 生物基礎
http://amzn.to/2tgvF2Z
30日完成!センター試験対策生物基礎
http://amzn.to/2uTsdNE
大学入試センター試験実戦問題集生物基礎 2018
http://amzn.to/2tKf4b2
気軽に見て欲しいから、1つ5分程度の動画に小分け。
自分で解いた問題用紙と、正解一覧を手元にを広げて、この解説動画を見ながら内容の確認をやってみて下さい。
解説動画は、スマホなどで見やすいように、1回を6分割して、5分程度に小分けしています。
●2017年度 センター試験生物基礎 全問解説
https://youtu.be/8OmUo6y0GvI?list=PLCSpehzg9avgn2RAKZcNRxOutu7vr9mKx
●2016年度 センター試験生物基礎 全問解説
https://youtu.be/HOjEnM60RUI?list=PLCSpehzg9avgn2RAKZcNRxOutu7vr9mKx
●2015年度 センター試験生物基礎 全問解説
https://youtu.be/pEGfeiqCBjE?list=PLCSpehzg9avgn2RAKZcNRxOutu7vr9mKx
なお、紙面と解説に集中して動画を見て欲しいので、加藤は、動画で顔出しをしていません。
生物基礎が必要な受験生の役に立ってくれることを、願っています。