コラム
子供のひざ痛、オスグッド病とは
2022年8月1日
皆さんこんにちはゆかい整体の上杉です。
10歳から中学・高校生のスポーツやっている子のひざ痛。
膝のお皿、膝蓋骨と言いますが
このお皿の下にある骨の出っ張り
ココに痛みを生じている場合は
オスグッド病の可能性が非常に高いです。
似たような症状に
お皿と下の骨の出っ張りとの間に痛みが出る場合、
こちらはジャンパー膝と呼ばれます。
いずれにしても
お皿の上下の靱帯に痛みを生じています。
これはお皿の上についている大腿直筋の引っ張る力が強く
引っ張られて炎症を起こしてしまった結果です。
なので、この痛みを治すためにどのようなことをすればよいのかと言うと
大腿直筋の硬さを緩めることです。
しかし緩めるからと言ってストレッチをしてしまうと
患部が引っ張られてしまいますので悪化させる恐れがあります。
そうではなく、当院では引っ張らない揉まない方法で緩めていきます。
それが、当院のテーピングであったり特殊なクリームであったりします。
何回も通う必要はありません。一回で済む場合もあります。
オスグッド病の痛みはまったく難しい疾患ではありませんので、気になる方はぜひ、ご相談ください。
本日もご覧いただきまして誠にありがとうございました。
関連するコラム
- ひざの痛みについて 2022-03-16
- 成長痛とは 2022-05-02
- 膝の内側の痛みの原因 2022-04-27
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
上杉光生プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
メッセージをお願いします。後ほど折り返し連絡いたします
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。