いい上司になるためのワンポイント④「報告の仕方」
こんにちは。
成果を出し続ける仕組み作りコンサルタントの岡本です。
このコラムで「ほめる事の大切さ」について何度かふれましたが、
最近、部下をほめてますか?
「ん~、あんまりほめるのは得意ではないんだよな~」
という方も多いはずです。
◆ほめるのが苦手
多くの人は、ほめるのが苦手です。
コミュニケーションの大家である、
D・カーネギーの「人を動かす」という有名な本でも
人は、他人をほめる事が苦手だと言っています。
人を面とむかってほめるのは照れますしなかなか難しい。
しかも、上手くいかない場合は逆効果も生んでしまいます。
◆効果の高いほめ方
効果の高いほめ方はいくつかありますが、
今回は、あるやり方をお話しします
それは、
「自分以外の第三者がほめていると伝える」
ことです。
具体的には
「〇〇さんが××が良いってほめていたよ」
「△△がいいよね~って◆◆さんが言ってたよ」
と言うのです。
〇〇さんや△△さんがいない場合は、
「みんなが言っていた」でも良いです。
◆ウインザー効果
第三者から言われたコメントの方が納得してしまうという「ウインザー効果」という
心理的な効果を利用したものです。
ウインザー効果の一般的な使用例は、口コミサイトがあります。
お店の人に「美味しいです」と言われるよりも、第三者に「美味しいです」と言われた方がなんとなく信ぴょう性が高い様に感じて信じたくなる、という心理です。
この方法は人の心理効果を突いたほめ方なので、
効果は強いです。
ほめるのが苦手だと感じているのであれば、是非一度試してみてください。