Mybestpro Members
西岡惠美子
カウンセラー
西岡惠美子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
西岡惠美子(カウンセラー)
惠然庵(けいぜんあん)
カウンセリング とは何でしょうか。と、カウンセラー自身が言うのもおかしく思われるかもしれませんが。こちら側が提供できるものと、ご相談者側が感じるメリットは微妙に違うと思っています。病院のよう...
夫婦 って不思議な関係だと思いませんか?何十年も他人として生きてきたのに、結婚すると法律上は親等すら数えない一心同体扱いです。それほど近い相手である夫・妻と、長く安定して向き合い続けるために、...
周囲を見渡すと、頑張っていない人のほうが少ないです。妻として、夫として、親として、会社員として。老親を支える子として。他にももっとたくさん。山ほどの 「役割」 を抱える中で、頑張らないわけにはい...
先日、愚痴を聞く時の対処法についてアップしました。上手な愚痴の聞き方とは今回は、愚痴を言うときの 注意点 や 「上手な愚痴」 とはどんなものか、について考えました。 1.愚痴を言う前の下準備 ①...
日本人はとかく我慢が大好きです。忍耐、耐え忍ぶ、石の上にも三年、忍の一字、辛抱強い。少しずつ薄れ始めていますが、それでも我慢することの美点ばかりが取り上げられることのほうが多いです。しかし我慢...
負けるが勝ち 、ということわざがありますが、うつ病の人と暮らしているとこれがしょっちゅう頭をよぎります。 うつ病家族の心得 として、どんな時に適用できるでしょうか。 1.ことわざの意味 「負け...
さて、 仕事で負ったメンタル不調 は、 どのようにケアすればいい でしょうか。仕事が理由の場合の特徴と、仕事特有の解決策をご提案します。 1.仕事のメンタル不調の特徴 仕事由来のメンタル不調には、...
前回は「仕事をする上で起こるメンタル不調」の、理由・きっかけについて考えました。そして「メンタルが不調の予防策」の一つとして、自分がどうしたいか、の「欲求」を知ること、をご提案しました。では、...
4月も中旬、桜も散って(関東地方)少しずつ新しい季節に体も気持ちも馴染み始める時期ですね。緊張しすぎていませんか?頑張り過ぎていませんか?今の自分は 「いつもの自分」と同じ状態をキープできて い...
老若男女問わず、頑張るほど 愚痴 はどこかで漏れてしまうものです。心の中で思うだけの人もいれば、誰かに聞いてもらうことですっきり出来る人もいる。愚痴は「出物腫物ところ選ばず」な傾向があるので、ふ...
頭が痛かったら頭痛薬を飲む。指を切ったら絆創膏を貼る。それと同じように、 心が痛かったり傷ついた時 の 「応急処置薬」 があると便利ですよね。これはお医者さんにもらう薬より先に、自分で作れま...
一旦落ち着いたかに見えた うつ病の症状が再発する ことは、珍しくありません。もしかして再発?!となった時、 家族はどのように対処すればいい でしょうか。 1.春先からゴールデンウィーク明けまでは要...
劣等感、コンプレックス、短所、欠点。色んな言い方がありますが、誰でも2つ3つ持っています。逆に「良いところ、特技、長所は?」と言われると全然思いつかない(絶対あるのに)。長所探しより、劣等感を打...
前回は季節の変わり目に何故調子が悪くなってしまうのか、の理由について考えてみました。後編では、 不調への対策(予防) と、もし調子が悪くなってしまったら どうやって復調すればいいか 、について考...
寒い季節が終わって分厚いコートやマフラーも必要なくなって、花も咲いて、さあ春だ!と思ったら体調がすぐれなかったりメンタルが低調だったり……。せっかく暖かくなってきたのに、と、無理に動こうとしていま...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
精神障害者とケアする人を支えるライフカウンセラー
西岡惠美子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
※不在の場合、お問い合わせフォームよりご連絡ください※広告掲載等の営業はお断りしております