マイベストプロ千葉
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉のスクール・習い事
  4. 千葉の英会話教室・スクール・レッスン
  5. 山中昇
  6. コラム一覧
  7. 英検1級道場ー英検1級2次試験対策、面接を乗り切るためのヒントをお伝えします その②

コラム

英検1級道場ー英検1級2次試験対策、面接を乗り切るためのヒントをお伝えします その②

2023年11月12日

テーマ:英検2次試験・スピーキングに関する情報

コラムカテゴリ:スクール・習い事

下記のトピックを選んでスピーチした受講者が居ます
Should people have the right to own firearms for self-defense?

これは、銃で殺される可能性がゼロに近い、平和な日本人にとっては話すのが難しいトピックです。途中で立ち往生する可能性が高いので、避けた方がいいトピックですが、受講生は、提示された5個の中で唯一話ができそうなのがこれだったという事情を語ってくれました。

このような局面ではどうしたらいいのでしょうか?

下記のような論旨でスピーチを切り出すのも、一つの方法ではないかと思います。
すなわち、スピーチを、日本に限る話しとして限定し、自分の知識をベースにして話す方法です。
最初から、日本に、あるいは自分が経験したことに限定し、相手にそのことをあらかじめ断っておく方法です。
完璧な答えではありませんが、一般論でしゃべって途中で立ち往生して自爆するよりもよほどましだと思います。
もし、私が面接者だったら前向きに評価しますが、これは相手次第です。
自爆が避けられないなら、かすかな可能性に賭けて道筋を少し変えるのも有効かもしれません

私は、これまで40回近く2次試験を戦ってきましたが、一般論で語るのが難しいときにはこのようにしてきました。
それが理由と思われる点で不合格になったことはないと感じています

受験する皆さんの参考になればうれしいです

以上の点は私自身に対する戒めとして、レッスンの中で気をつけてアドバイスしていることのひとつです
2次試験が突破できず苦労しているなら、解決のためのヒントとして活用していただければ幸いです

但し、こういうことは、記事で読んだだけでは身につきません
英検道場では、マンツーマンで懇切丁寧なサポートをしています
レッスンを申し込み、練習台として使ってください

英検1級道場へのお問い合わせに関して

このような英検1級道場の活動に興味があれば、まず、英検1級道場詳細情報 で英検1級道場の運営方法などを確認ください。

この記事を書いたプロ

山中昇

自ら英検1級合格を続ける英語指導者

山中昇(英検一級道場)

Share

関連するコラム

山中昇プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7801-8405

 

受講者、受講希望の皆様のために公開しています
業者の皆様へのお願い:売込みはご遠慮ください

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

山中昇

英検一級道場

担当山中昇(やまなかのぼる)

地図・アクセス

© My Best Pro