
- お電話での
お問い合わせ - 090-7801-8405
コラム
英検1級道場-人知れず努力を積み重ね、栄冠を勝ち取った女性がいます
2016年8月2日 公開 / 2021年9月18日更新
英語力のピークは過ぎたけれど、まだ粘ります
見知らぬ読者からメールがあり、英検1級に合格したとのことでした
50代後半の女性のようですが、多くの学習者にとって励みになる経験が書いてあったので、本人の了解をとり、個人が特定できない形に編集して紹介します
今の気持ちは、下記のように表現できるそうです
「英語力のピークは過ぎたけれど、まだ粘ります」
「仕事を離れてようやく語学資格試験に向き合える時間と気持ちの余裕ができた」
悩み多き人の参考になれば幸いです
----------------------------
今回の英検受験1級受験の目的は下記に集約できます:
*たるみがちな英語の研鑽に刺激をいれるため
*現在の自分の英語の力を知るため
*「英語の蓄積が枯渇するまえに」「体力と記憶力があるうちに」手ごわいと聞いている英検1級に合格したかったため
*高齢の母の介護で時間を割かねばならない時がいずれくるため、その前に自分のために時間を使いたかった
英検1級は本当に通過点ですね。
「私と英語の関わり」をご参考までに列挙します。
10歳:大阪万博で、子供心に「将来は英語を使う仕事をしたい」と思い、NHKラジオの基礎英語をスタート
大学生:1年生のとき、英検2級受験・合格
大生3年生:3年生前半から留学準備
(ネットのない時代の留学準備は大変でした:アメリカ文化センターなどで資料集めし各大学へお手紙を書いて資料請求・問合せ、TOEFLの参考書もほとんどなく、短波放送でVOAやFENを聞くことが当時の思いつく限りのリスニング対策)
大学4年生:TOEFL(ペーパーベース)受験520点位/4年生途中から1年間アメリカの大学へ留学、学部生として経済やビジネス関係を学ぶ
23歳:帰国し日本の大学を卒業、TOEIC初受験。)930点位だった記憶あり/国連英検(始まったばかり)A級受験・合格、
24歳~49歳:就職・仕事で国際業務や外資系企業に勤務 (振り返ると40歳頃が英語使用量が最大だった気がします)
50歳:仕事から引退、一息つく
52歳:英検準1級受験・合格/TOEIC 965点
56歳:英検1級受験・合格
英検1級道場へのお問い合わせに関して
このような英検1級道場の活動に興味があれば、まず、英検1級道場詳細情報 で英検1級道場の運営方法などを確認ください。
関連するコラム
- 英検1級道場―2017年第1回の受験体験記をお寄せください、皆でシェアしましょう 2017-06-05
- 英検1級道場-2016-3で1級に合格した元受講者からの投稿を紹介します 2017-03-08
- 英検1級道場-短期受講者からの2016-3英検1級合格体験記を紹介します 2017-03-08
- 英検1級道場-苦節24年、英検1級1次試験 1勝71敗 2次試験0勝1敗 秋の合格を目指す 2016-08-04
- 英検1級道場-帰国子女中学1年生奮戦す! 英検1級合格体験記 2017-03-02
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
山中昇プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
受講者、受講希望の皆様のために公開しています
業者の皆様へのお願い:売込みはご遠慮ください
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。