お客様の声
Mybestpro Members
並木将央プロに寄せられたお客様からの口コミ評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからの声が集まっています。
- 97件 / 並べ替え:
サービス内容:3度目のオンライン開催!60名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2020年6月20日投稿
サービス内容:4度目のオンライン開催!50名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2020年7月21日投稿
●めちゃくちゃスッキリしました! いつもわかりやすくお話ししてくださり、本当にありがとうございます。 寒い日が続いておりますので、暖かくお過ごしくださいませ。 来年も楽しみにしております。
●並木さん いつも多くの氣づきをありがとうございます。
マインドとリアルの調和の実現は私のテーマのひとつです。今回は神回でした!
今後ともよろしくお願いします。
●自分の価値観とVisionを見る事がビジネスへの活力へつながる。 ワークもあり自分のVisionを認識する事が出来て非常に楽しかったです。
●マインド/世界観(VISION)→使命(MISSION)→リアル/世界、 自分の中のミッシングリンクがつながった、今年一年のクライマックスと感じました! 今年一年ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします!
サービス内容:今月もオンラインで開催!30名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2020年12月21日投稿
サービス内容:今月もオンラインで開催!30名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2021年1月25日投稿
サービス内容:今月もオンラインで開催!30名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2021年9月17日投稿
●手段としてのテクノロジーと、人の判断の話が改めてが為になりました。また近い未来の生活がどのようになっていくか、そしてAIの第一次産業の担い手、第三次産業とのかかわり方も、とても面白かったです。ありがとうございました!!
●どんな質問でも瞬時に応えてくれて、大変学びとなりました。クローンとAIを育てたらどちらが並木さんに似るか?な~んて思考実験に付き合っていただき、とても面白かったです!(^^)!
●今まで嫌悪感しかなかったIT系の話でしたが、非常に楽しく聞くことができました。AIってそういう風になっているんだなというのが理解できただけでも、今後困ることがぐっと減りそうな気がします。ありがとうございました。
●並木先生は、『デジタルトランスフォーメーションによりペッパーくんとヒトがインターフェース(Brain-man machine Interface)を介し接続する事が可能となります。』とキッパリ!!
疑似的な空間認識能力とヒトをはるかに超越する身体能力を得る事ができるのだ!『いいかい?ヒトの思考回路とAIの学習機能は無限の可能性を秘めているのだよ!ウハハッ!間もなく世界はヒト搭載型ペッパーくんにひれ伏すことになるでしょうね!』先生っ!これこそが禁断の『Alaya-vijnana System』なんですか・・・この勉強会は魔境過ぎる。
●aiが何にどう使えるのかを整理するのに非常に参考になりました。
サービス内容:今月もオンラインで開催!30名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2021年10月22日投稿
サービス内容:今月もオンラインで開催!30名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2021年11月22日投稿
●今回もありがとうございました。
ここまで秘訣の種明かしをして良いのだろうかと毎回感じてます。体験・感覚で行ってきていることがこうやって論理的に明文化されていると、なるほどと感じ入ります。さらに後輩へ継承していくためにもとても参考になります。ただこれも相手の価値観・信念を理解した上で継承していかないと単に知識の押し売りになりますね。実践は大事です。ありがとうございます。次回も楽しみにしております。
●神回でした〜。ありがとうございました!
プレゼンもyoutubeも意識から知識をお伝えできるようにさっそく構成してみます!
そして、高校時代の私の趣味だった新聞社説の要約をここで久々に楽しみ、それをさらに図示化するという新たなお楽しみができました。笑。
●なるほど〜。と何度も頷いてしまいました。
早速、自分の仕事へ活かせそうです。
サービス内容:今月もオンラインで開催!30名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2022年1月27日投稿
サービス内容:初のオンライン!40名を超える方々にご参加いただきました。 そのうち、アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2020年5月12日投稿
人材教育や社内フローの件で関わっていただいていたにも関わらず、システム構築の件にまで助けを求めてしまい、申し訳ございませんでした。
納品後も動かずに、保守代ばかりを取られていたシステムを無事に軌道に乗せていただき、社長をはじめ、社員一同、本当に感謝しております。幾度となく、弊社の社内政治やごたごたに巻き込み、様々な立場からの無理難題を見事にまとめていく姿は、人材育成をしている私の面から見ても大変勉強となりました。
並木さんと出逢えたことは、この会社に入社して良かったことトップ3に入ります笑
サービス内容:人材育成、社内フローの見直し、システム構築のコンサルティング
2020年5月13日投稿
仕事が急激に増加し、パニックになっていたら、ビジネスパートナーがロードフロンティアさんを紹介してくれました。今まで、ビジネスパートナーの会社の人だと思っていたので、すごく驚きました。
元々、ビジネスパートナーの元で一緒に仕事をしていたこともあり、弊社の流れもある程度理解してくださっていたので、弊社の仕事もあっという間に覚えてくれました。また、単に僕が教えたやり方ではなく、データの統合や連動など仕組みづくりをしてくれたので、僕も使い勝手が良くなりました。
あんなにパニックだったのが嘘のように、翌月には過去のお客様に掘り起こし作業ができるほどの余裕でした。あんなに優秀な渡辺さんを抱えている並木さんが羨ましいです。
サービス内容:BPO(顧客情報の管理、顧客やり取り、経理業務)
2020年5月13日投稿
親身になって、私が普段、どんな話をしているのかを聞いてくださり、
もう渡辺さんが教えられるくらい理解してくださっていました!
そのうえでこういうことをしたら、もっと楽しい講座になりそうですねと
アイディアも提案してくださって
より良い教材を作成することができました。
本当にお世話になりっぱなしでしたが、
渡辺さんのおかげで みなさんにも とっても 喜んでいただけました!
教材で 困っている人に 渡辺さんの技術が たくさん届きますように〜
サービス内容:基礎講座の次レベルの講座のスライド、テキスト、指導書を依頼
2020年5月23日投稿
※お客様の声は、並木将央プロがお客様から頂いたご意見・ご感想を掲載しています。




プロのインタビューを読む
成熟社会へのビジネスシフトをサポートするコンサルタント
5/21参加者様
女性/40代/自営業時期:2020年05月回数:2回目
【セミナー】成熟社会ビジネス実践会「コロナの後は、成熟社会が加速する!」
●今後のコミュニティの重要性、優秀の定義、DXによる価値創造、組織人数まで、さまざまな切り口でビジネスについて沢山のヒントを頂きました。とても楽しい時間でした!!
●コミュニティにおいて重要なものは、魂魄(迫力)であるということに発想の魅力を感じました。オーラやカリスマなど、あいまいな言葉でしか表現されていないことが多かったのでそこにリーチするフレーズを頂けたことが学びでした。自分の魂が震えるものを信念を持って発信できれば、人は自然とついてくるでしょうね。小手先のコミュニティでは上手くいかない理由がよく分かりました。また、二律背反と万物流転、そしてメビウスの輪理論については、深すぎて、そして理解がまだ及ばず書ききれません。でも内容に触れていただいて感激しました。著書の中で一番難しい部分だと感じます。ただ、並木先生の考え方の中心なのかな…と思い、中庸を好む私にはとても好きな考え方です。ビジネスは人生ですね
●コミュニティという言葉が大きすぎて、概念理解に苦しんでおりましたが、本日のお話を聞き、個人の意思、行動、周りの共感という見方が整理できて大変勉強になり、かつ今後の人間社会で重要な要素になることがストンと腹落ちしました。
●zoomのセミナーは初めての参加でしたが、大変理解しやすかったです。私は飲食事業ですが、自己のビジネスがストックビジネスに以降する方法、分野はどこにあるのか考えてみたいと思います。
●毎回勉強になります。学んだことをまだ上手く会社に落とし込むことができませんが少しづつでも、メンバーの考え方を変えていけるように取り組んでいきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
●先日、弊社で実施していただいたビジョナリー研修の振り返りになったとともに、プラスアルファの情報――特にビジネスモデルのお話(ストックビジネス、17分類×課金モデル等)が大変参考になりました!次回も楽しみにしています!
●早稲田EXTで授業を受講させて頂き、本セミナーへ参加したかったのですが、大阪への転勤で諦めていた中、不謹慎では御座いますが、オンライン開催を発見した際は喜びでいっぱいでした。今後もオンラインでの配信を継続して頂ければ、毎回参加させて頂きますので、ご一考の程、宜しくお願い致します。
●バンコクで活躍されている〇〇社長様がfacebookで今回のセミナーをご案内されているのを拝見し、初めて参加させていただきました。とても面白くて、あっという間の2時間でした。私は会社経営とコミュニティも主宰しているので、とても勉強になりました。6月も参加させていただきます!ありがとうございました!
●内容が立体的で深度があり面白かったです。(ビジネスに物理や哲学の概念などが有機的に絡まっていて、にも関わらず理路整然とまとまっている並木節♬)
●今日もフルスロットルな講義をありがとうございました。手元に先に資料をダウンロードできたので、書き込みながら講義を聞くことができ、とても分かり易かったです。本の内容の復習にもなりましたし、何よりちょっと鈍りがちだった脳みそを刺激することができました。弊社はせっかくのチャンス期間に投資を控えそうな風向きなので、少しでもその風向きを変えられるよう働きかけていきます!ありがとうございました!
●日々顕在的な困りごとを相手にしているせいか、無意識の困りごとに向けた観察の姿勢が欠けてしまってきているような気がしました。あと、そもそも観察の機会をどのように作るのかも難しいと感じます。また来月を楽しみにしています。
●力負けでずっとビジネスに集中できずくすぶった気持でした。FCAにも興味が持てずにいましたが今日のお話で始まりと今と自分の軸が変わっているというか一般のひとからもらった要望に合わせて作ったつもりのコミュニティでしたが人は変わりたくないという並木先生の言葉通り要望はノーの質問で答えられていたものをそのままとらえていたことに気が付きました。自分の小さなコミュを作ることは理解できましたのでこれをビジネスにつなげるための努力をしていこうと思います。ありがとうございました。とても面白かったです。
●情報の嵐でした。これで千円て!信じられない!!というのが正直な感想です。また受講者も真面目な方が多く、非常に上品で質の高い時間を過ごすことができました。(チャットや、質問コーナーでそれを感じました。)並木先生とデジタルで対面できること自体に感謝です。(東京に伺う機会があまりないため。)これからも化石を眺めつつ、こんな村滅びろ!という念を送りつつ、転職も視野に入れ、適当に勤務します。
サービス内容:2度目のオンライン開催!60名に及ぶ方々にご参加いただきました。アンケートにお答えていただいた方の意見を共有いたします。(一部、個人情報となる部分は割愛)
2020年5月23日投稿
参考になった・12