受験英語の勉強に集中できない原因や環境を、どうしたら?
高校2年生の「素朴な悩み」の相談に、回答します!
2018年11月21日(水曜日)号:
ベテラン塾長の井川です!
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
本日は、私立女子・高校2年生の「悩み相談」を、授業後に、聞きました!
高校では、「人生における本質的な話」を聞く機会がナイのかな?
今の高校2年生生は、学校で、
◆人生における「本質的な事」
を、
◆誰からも、教わる機会が、無い
のかな(?)
あるいは、
◆自分で、「現実」に、少しも、気づかない
のかしら?
学校で、「分詞の問題」が、解けない・・・という悩み、相談!
ある高校2年生が、
◆学校で、「分詞の問題」が、解けない!
と言う。
そういう◆「悩みの相談」を、聞いた!
◆非常に、「いい質問」(相談)だ!
と、思う。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/
高校2年で、「質問することの意義」に気づいただけ、良い!
▲「質問しない生徒」もいるわけだから、
●「質問する生徒」のほうが、伸びる可能性は、大きい!
・・・・・・だから、「非常に、いい質問だ」!
「素朴な疑問」を解決しない限り、落ち着いて勉強デキナイよね!
「受験勉強をスタートしたばかり」だから、
▲人生において、「ワカラナイ事」
や、
▲「受験英語」に関して、「ワカラナイ事」
は、
この際に、
●全部、質問して、「解決」して、●「スッキリとした気持ち」で、
受験英語の勉強を、進めてほしい。
▲モヤモヤしていたり、あせっていたら、物事は、うまく行かない
のでね。
では、「分詞の問題」が、解けない原因を、まじめに、話します!
・・・・・・さて、
◆学校で、「分詞の問題」が、解けない!
という
◆「素朴な(そぼくな)、基本的な、疑問(悩み相談)」
ですが、
いいですか!
◆まじめに、「回答」しますよ!
第一に、「文法の公式」を知っただけでは、「英語」は、解けない!
まず、第一に、
●●●【1】・・・・・・「分詞の(文法の)▲公式だけ」を、知ったからといって、「分詞の問題」が、スグに、解けるわけではありません!
第二に、問題文中の「単語」や「熟語」を知らないと、解けない!
第二に、
●●●【2】・・・・・・「分詞の問題」自体の「★単語・熟語」や、「問題文の前後」の「単語・熟語」を知らないと、解けないことが、あります!
第三に、「思考力」も無いと、解けない!
第三に、
●●●【3】・・・・・・「★思考力」もないと、解けないことも、ありますね。
★★★だから、「問題」を読んで、「考える練習」をしなければ、思考力は、つきません。・・・・・・そのために、この「教室」に、やって来たのでしょうから。。。。
【註】・・・・・・「やって覚えたことのある問題文と、全く同じ問題」なら、1秒で、解けますよ!
以上の「3つの常識」を知らなかったなら、高2の今、心得よう!
以上の【1】~【3】のような「(人生における)基本的な事柄」を、高校で、教わる機会は、なかったのでしょうか???
・・・・・・もし、無かったのなら、この機会に、学んでください。
第四に、「受験に出る典型的問題」を、ひと通り覚えることが、必要!
以上のことに、加えて、
●【4】・・・・・・「分詞の問題が、解ける」ためには、それ以前に、「★ひと通り、分詞の★典型的問題を、覚えている」ことが、必要なのです。
すなわち、問題集Aの「分詞」を覚え切れば、問題集Bが、解ける!
・・・・・・具体的に言うと、「Aという問題集で、分詞に関する英語の読み方を覚え、その英語を暗記しておく」と、「★2冊目の、Bという問題集で、分詞が、読み解けるようになっていく」というわけです。
【まとめ1】「覚えた事のない英語」は、普通は、解けない!
【まとめ1】・・・・・・「受験英語」では、「分詞」であれ何であれ、「覚えた事のない問題」は、(▲当てずっぽう以外では) 解けない!
【まとめ2】高校か塾か、どちらかの「分詞」を覚え切れば、もう一方も、解けるようになっていく!
【まとめ2】・・・・・・1冊目の問題集の「分詞」を、覚え切れば、2冊目の問題集の「分詞」は、読めるようになり、解けるようになっていく!
・・・・・・つまり、「高校の分詞の問題」を、全部覚えれば、「うちの塾での、分詞」も、ワカルようになっていくし、
・・・・・・あるいは、「うちの塾での、分詞」を、全部覚えれば、「高校の分詞の問題」も、ワカルようになっていく!
ということです。
【まとめ3】人間は、自分が覚えた事や考えた事以外は、ワカラナイ!
【最後に】・・・・・・
★★★★★もっと「基本的な、人生における事実」
を、お話ししますが、
★★★★★「人間」は、「自分が覚えた事や、考えた事」以外は、ワカラナイ!
ということです。
だから、「九九」みたいに、覚え切ったり、考えたりすることでしか、上達しない!
・・・・・・なぜ、「九九の問題集」は、解けるのか?
・・・・・・それは、「覚えたことがある」からです。
・・・・・・「1冊目の問題集」で、「掛け算を練習」したら、「2冊目の問題集」で、解けるようになるでしょう!
中高一貫校に通っていると、「努力」を、忘れてしまうことがある!
・・・・・・こういう「★小学生の時の基本的な努力」を、大人になっていくにつれて、忘れていくのが、「普通の人間」です。
(▲ボク自身も、そうでしたが、中高一貫校に通って、高校受験がないと、「小学生の時の努力」を、忘れてしまう場合があります!)
・・・・・・でも、「普通程度の努力」では、早稲田大学や明治大学などの難関大学の英語には、太刀打ちできませんよね。
1冊も覚え切っていないうちに、「解けない!」と嘆かないようにしよう!
・・・・・・本気で、明治大学などのGMARCH合格を、目指すなら、
・・・・・・まだ、「学校の分詞」と「塾での分詞」のうち、どちらの一つも、完成させていないワケですから、
▲▲▲解けなくて、当然だ! という「常識」
を、
まずは、身に付けてほしいです。
まだ、入塾して、たったの2週間目だから、あせらないで!
まだ、入塾して、たったの2週間ですから、
▲解けない! 読めない! と、あせらない!
ようにしてください。
▲あせれば、あせる程、能率は、上がりません!
「受験勉強」とは、落ち着いて、一歩一歩、取り組むものです!
●「勉強(暗記と思考)」は、★「落ち着いて、声に出しながら」一歩一歩進めるものです。
★「親」が、落ち着いて、子供を見守っていることも、成功のポイント!
・・・・・・★★★「親が、落ち着いて、子供を、見守っている」ことも、「子供が、落ち着いて、勉強デキル」ポイントです。
そんなに、簡単に、「受験英語の成績」は、伸びるものでは、ありません!
・・・・・・そんなに簡単に、「英語力」は、伸びるものでは、ありません。
まずは、本気で、6か月間、落ち着いて、音読し、思考してみることです!
・・・・・・まずは、
★★★毎日、6か月間、本気で、「落ち着いて」、音読を、「継続」してみることです。
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
★「継続は、力なり!」