ロス抗議デモから日本の移民政策について英語で考えよう

豊田朋子

豊田朋子

テーマ:今週の授業(Global youth)

 

日本は他国の移民政策について批判できる立場か?


 米、ロサンゼルスで、不法移民の取り締まりを巡る抗議デモが続くなか、10日、トランプ大統領の命令により、およそ700人の海兵隊員がロサンゼルスに到着しました。
 これに対し、ロサンゼルスのバス市長は会見で、暴力や破壊行為は容認されないとしたうえで、真の解決策は、トランプ政権が行き過ぎた移民の取り締まりをやめることだと強調、トランプ大統領による海兵隊と州兵の利用を阻止するよう裁判所に要請する事態となっています。


まずは、日本語ニュースで状況把握をしましょう。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ukC9suUjju8

次にBBCニュースで視聴しましょう。↓
https://www.youtube.com/watch?v=gnnwbtkJUmc


 さて、アメリカの移民問題(今回のLAの出来事)をきっかけに、日本の中高生たちが、「自分たちの国ではどうか?」と内省できるよう、背景や日本の現状を意識した、英語でのディスカッションテーマ(問い)を設定しました。
 そもそも、日本は先進国の中でも移民や難民の受け入れが極めて低い稀な国で、米国や欧州の過激な移民排斥派(例:ネオナチ)の中には、日本を、移民排除国のお手本とする人たちさえいるのです。よって、他国の移民政策についてどうこう言える立場にないことを、まず自覚すべきです。

"Japan has accepted very few immigrants compared to other countries. After seeing protests in the U.S. about immigration, should Japan think about accepting more immigrants in the future? Why or why not?"
(日本は他国と比べ移民の受け入れが非常に少ない国です。このアメリカの移民に関する抗議行動をみて、あなたは、日本が将来もっと移民を受け入れるべきだと思いますか?)


この課題について考える、補助となるサブ質問を下記に挙げました。

*What are the good points and bad points of accepting immigrants in Japan?

*What kind of jobs or help might immigrants bring to Japan?

*How can Japan keep its traditions while also accepting people from other countries?

*Is it possible to have both safety and openness to others?

下記に、Yes or Noの典型的アンサーを挙げましたので、参照ください。

YES (Japan should accept more immigrants)
I think Japan should accept more immigrants in the future.
First, our population is getting smaller and older. Many companies need more workers, especially in nursing and construction. Immigrants can help Japan continue to grow.

Second, if we meet people from different countries, we can learn new ideas, languages, and cultures. This can make Japan more open and international.

Of course, we must prepare support, like language classes and housing. But if we work together, I believe immigrants and Japanese people can live happily.

NO (Japan should not accept more immigrants)

I think Japan should not accept more immigrants now.
Japan is a small country with a unique culture and long history. If we accept many immigrants quickly, it may cause problems, like culture shock or misunderstandings.

Also, Japan is not ready yet. We don’t have enough language support or social systems to help immigrants live well. This may cause stress for both immigrants and Japanese people.

Before accepting more immigrants, we should first improve our systems and society.

お待ちしています!

Global kids英語会代表
(株)ダイバース・キッズ代表取締役
豊田朋子
Global kids英語会
http://globalkids-eigokai.com/
Global youth英語会
http://youth.globalkids-eigokai.com/
朝日新聞系広告web豊田コラム
https://mbp-japan.com/tokyo/globalkids/column/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

豊田朋子
専門家

豊田朋子(英語講師)

株式会社ダイバース・キッズ / Global kids英語会

文字と音の法則で学ぶ「フォニックス教授法」をベースに、日本の子どもに欠けがちな発信力をはぐくむプログラムを実施。本格的な英語プレゼン大会で成果を発表。専門訓練を受けたプロ講師たちが熱意を持って指導する

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

子どもたちの「自己発信力」を引き出す英語スクールの経営者

豊田朋子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼