Mybestpro Members

若山誠治プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

住宅 耐震補強 低コスト工法が後押し 内壁に合板、天井も壊さず

若山誠治

若山誠治

テーマ:構造


静岡新聞の記事。
これまでの住宅耐震補強の常識が変わる可能性がある重要な記事です。
これまで耐震補強をためらっていた人達が耐震補強に乗り出すようになるのではないか。
基礎、天井に届かない耐力壁を内壁に合板を打つことによって作ることが出来る。その強度は80%だと。


私が今まで補助金はもらえないけれどこれはやっておきましょうと言って実施してきた耐震補強はまさにこれでした。
この耐震補強をバランスよく実施することによって、安価に施工も容易な耐震補強が出来る。

補助金をもらうような大げさな耐震補強でなくても十分命を守れる耐震補強は出来ますよ。

街道筋のウナギの寝床のような建物を補助金もらうような工事をしたらその良さを完全にダメにしてしまうような建物の為に私はいろいろな耐震補強を考えてきました。

現実的な耐震補強をお勧めします。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

若山誠治
専門家

若山誠治(一級建築士)

株式会社若山建築事務所 一級建築事務所 雨楽

日本建築を志して、お茶、お花、陶芸、能、あげくに小唄まで、ずっと修行の日々です。数寄屋建築の美しさは日本の気候風土の求めた理にかなった美しさです。数寄屋建築に暮らしてみませんか?

若山誠治プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

素材を生かした木の家から数寄屋建築まで、エコデザインのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の住宅・建物
  4. 静岡の注文住宅・住宅設計
  5. 若山誠治
  6. コラム一覧
  7. 住宅 耐震補強 低コスト工法が後押し 内壁に合板、天井も壊さず

若山誠治プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼