天龍寺
瓦降ろしが始まりました。
古い瓦は清水で造られていた瓦でした。
清水は瓦の産地でした。
東名高速道路清水インターチェンジの近くでは古い登り窯の窯跡が発掘されている。
瓦造りに適した粘土が出ていたんでしょう。
静岡市の八津山の付近も瓦場という地名が残っている。
しかし清水の瓦は焼きが甘くて凍てることによる表面の割れが発生する。
雨水が染み込むことによる現象です。
だからあまり長持ちしない。
今回すべて廃棄して新しい瓦にします。
大和瓦を使います。
テーマ:お寺
瓦降ろしが始まりました。
古い瓦は清水で造られていた瓦でした。
清水は瓦の産地でした。
東名高速道路清水インターチェンジの近くでは古い登り窯の窯跡が発掘されている。
瓦造りに適した粘土が出ていたんでしょう。
静岡市の八津山の付近も瓦場という地名が残っている。
しかし清水の瓦は焼きが甘くて凍てることによる表面の割れが発生する。
雨水が染み込むことによる現象です。
だからあまり長持ちしない。
今回すべて廃棄して新しい瓦にします。
大和瓦を使います。
リンクをコピーしました
Mybestpro Members
若山誠治(一級建築士)
株式会社若山建築事務所 一級建築事務所 雨楽
日本建築を志して、お茶、お花、陶芸、能、あげくに小唄まで、ずっと修行の日々です。数寄屋建築の美しさは日本の気候風土の求めた理にかなった美しさです。数寄屋建築に暮らしてみませんか?
若山誠治プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
関連するコラム
プロのおすすめするコラム
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
素材を生かした木の家から数寄屋建築まで、エコデザインのプロ