マイベストプロ埼玉
飯塚和美

心についた癖や行動を取り除き生きやすくするカウンセラー

飯塚和美(いいづかかずみ) / 心理カウンセラー

カウンセリングルーム『大空』

コラム

大切な人を失い、悲しむ人に出来ること

2015年9月30日 公開 / 2021年3月13日更新

テーマ:悩んだ時の対処法

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

コラムキーワード: お墓

今日は『悲しむ人に出来る事』というお話をします。

別れというものは、いつか誰にでも訪れるものですが、大切な家族を亡くしたり、恋人を失ったり、悲しい体験をした人のそばで何とか悲しみをやわらげてあげたいと思う時、どうしてあげたらいいのか迷ってしまう事があるかと思います。
たまにそういう思いでカウンセリングに来る方もいます。

基本的にはその喪失感を忘れることは出来ませんが、無理して悲しい感情を押し殺す必要はありません。

悲しんでいる人がいたら、悲しみを忘れさせようと無理に励まさないでください。
「悲しませてあげる事」も時には必要な事。

悲しみはいつの日か乗り越えられるものですが、悲しくて立ち直れないと思っている人に
「大丈夫、のりこえられる」
「大丈夫、時が解決するから」
「亡くなった人のためにも、がんばれ」
「いつまでも泣いていないで・・・」
などと励ましても

「悲しみを分かってくれない」と心を閉ざしてしまう事になるかもしれませんし、悲しんでいる自分は駄目だと思ってしまうかもしれません。悲しみを忘れさせようとか、無理に立ち直らせようとしないでください。

そういう時は、ただ黙って聞いてあげるだけでいいのです。自分が悲しい時は、その感情をそのまま感じていいのです。

そして「死にたい」と言う人には否定するのではなく、「私はあなたに生きていてほしい・・・でも、死にたいくらい辛いんだね」と今の気持ちを受け止めてあげてください。

本人は悲しみでいっぱいになっているのですから、ポジティブな言葉ををかけると、人によっては「悲しんでいてはいけない」と無理に明るく振舞って本当の自分を否定してしまう事になります。
悲しみから本当に立ち直るためには、自分の気持ちに正直になっていくプロセスが必要です。

思うようにならない心・・・
その現状を肯定することが大切です。
自分の心に正直に悲しみのプロセスを進んでいくと、こじれずに、悲しみから早く抜け出すことが出来るのです。

悲しむ人にしてあげられること・・・それは気持ちを暖かく受け止めてあげる事。ただそれだけです。

そして亡くなってしまった家族に何もできないと思う人は、本当に何もできないのか考えてみましょう。
悲しむだけ悲しんで気持ちが落ち着いたら、
お墓や仏壇に手を合わせる
忘れないでいてあげる
心配かけないように生きる
自分で出来ることを無理のない程度でその人の思い出とともに楽しく生きればいいのです。





 コラムに関するご意見やご感想をお聞かせください!
kioozora@gmail.com

この記事を書いたプロ

飯塚和美

心についた癖や行動を取り除き生きやすくするカウンセラー

飯塚和美(カウンセリングルーム『大空』)

Share

関連するコラム

飯塚和美プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
048-291-9853

 

10時~17時以外は携帯 090(8316)6127にご連絡ください。
営業時間外でも対応いたします。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

飯塚和美

カウンセリングルーム『大空』

担当飯塚和美(いいづかかずみ)

地図・アクセス

飯塚和美のソーシャルメディア

instagram
飯塚和美
instagram
Instagram
rss
ブログ
2024-04-14
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ埼玉
  3. 埼玉のメンタル・カウンセリング
  4. 埼玉の夫婦カウンセリング
  5. 飯塚和美
  6. コラム一覧
  7. 大切な人を失い、悲しむ人に出来ること

© My Best Pro