「華麗なるギャッツビー」:作家「スコット・フィッツジェラルド」
「南海電気鉄道」は、「高野山開創1200年記念大法会」(4月2日~5月21日)が執り行われるのにあわせ、特別仕様の特急『こうや』を運行すると発表しました。
3月1日から順次、運行を開始するといいます。
『こうや』として運用している「30000系」4両編成2本と「31000」系4両編成1本を、それぞれ赤・黒・紫をベースとした塗装とし、「赤こうや」(「30001号」編成)、「黒こうや」(「31001号」編成)、「紫こうや」(「30003」号編成)と名付けるそうです。
デザインは4両揃って1枚の絵になるように描かれ、車内は座席に特別デザインのヘッドカバーを取り付け、通路は外観に合わせたデザインとなるそうです。
運行開始日は「赤こうや」が3月1日、「黒こうや」が3月4日、「紫こうや」が3月23日で、2016年2月まで運行される予定です。
特急『こうや』として「難波」~「極楽橋」間で運用される予定ですが、「難波」~「橋本」間の特急『りんかん』で運用する場合もあるといいます。
これに伴い3月1日からは、特別仕様の『こうや』がデザインされたマフラータオルが難波駅サービスセンターなどで発売されます。
「開創1200年記念大法会」の開催期間中は、「高野線」で増発や延長運転が行われ、平日は「橋本」~「極楽寺」間で各停下り1本と特急上り1本が増発されるほか、「橋本」~「高野下」間で運転している各停上下計6本が「極楽寺駅」まで延長されます。
土曜・休日も「高野下」~「橋本」間で運転されている上り各停1本を「極楽寺」発とするといい、これらの列車は「高野下」~「極楽橋」間をノンストップ運転となり、途中駅には停車しないようです。
「橋本」~「極楽橋」間の観光列車『天空』は、通常3月から11月まで水・木曜日を除く毎日運行していますが、期間中は木曜日も2往復運行され、「橋本」~「極楽寺」間の日中時間帯に運行している2両編成の各停列車は4両編成に増強されます。
また、「極楽寺」~「高野山」間のケーブルカーも臨時列車の運行に合わせて増発される予定とか。
(2015.1.31:讀賣新聞)
タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所