「ボストン美術館展」ジャポニズム
大阪「御堂筋」の沿道にこの10月、「オープンカフェ」がオープンするようです。
大阪市が進める規制緩和に伴う出店第1号で、さらに出店を増やし、パリ「シャンゼリゼ通り」のようなおしゃれな沿道を目指すとしています。シンボルのイチョウ並木を眺めながら一息つけるスポットが次々と誕生するでしょう。
「カフェ」は、中央区道修町の「大阪ガス御堂筋東ビル」の前です。「京阪」や「地下鉄」の「淀屋橋駅」に近いビルの1階に入る「パンケーキ店」で、ビルと歩道の間の「公開空地」に、テーブルやパラソルを設置して営業するといいます。
一帯はオフィスが集積していますが、土日の人通りは少なく、活性化が課題になっていました。
国内で飲食店の屋外席は私有地内に限定されていましたが、2011年の「都市再生特別措置法」の改正で、自治体や警察の許可があれば、公道上を含めた公共的な場所で営業できるようになりました。
「御堂筋」での「オープンカフェ」開設は、大阪市が施行した新たな要綱で可能となりました。「御堂筋」には、歩道から後退させて建てられたビルが多く、「公開空地」は私有地ですが、公共的な歩行空間と位置づけられ、イベント開催時などを除いては利用が難しい状況でした。
新要綱は、椅子やテーブルを固定しないことなどを条件に、「カフェ」や「マルシェ」(市場)の設置を認めるものとなっています。
「オープンカフェ」時代の到来です。
《2014.09.06:讀賣新聞夕刊》
タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所