築40年の長屋を快適に住む為の低価格リフォーム 尼崎市事例
長屋をリフォームする際、多くの建物が築30年を超えており、当時の工法で建てられています
内壁で多いのが土壁です。
この土壁をどう対処すればいいのでしょうか?
お客様の要望の中ではクロス貼りというのが主流です。
中には珪藻土や、漆喰で仕上げることも稀にあります。
クロス貼りにする場合の工法としては、丁寧な仕事をするなら、現状の綿壁と思われる仕上げ材をはがし
土壁下地補強をしてから木下地を張ってプラスターボード+クロス貼りとなります。
コストを抑えたい場合は土壁に直接4㎜ベニアを貼り付けてクロスを張ります。
大壁の場合は土壁に直接胴縁で下地を組み、柱と高さを合わせてプラスターボード+クロス貼り、入り口には額縁仕立てにケーシングをまわります。
珪藻土や漆喰仕上げにする場合は綿壁を一度はがしてからの施工になるのうえ、左官工の手間賃が加わり、費用が高額になります。
築30年以上の長屋を全面まるごとリフォームする場合、洋間にするには大壁に、あるいは古民家調に足らを残した真壁のまま、直接土壁にベニアを言貼ってクロス貼り、柱はオイルステインで着色するというのが一般的なようです。
ちなみに現状の綿壁をはがし土壁下地補強をしてから木下地を張ってプラスターボード+クロス貼りと、直接土壁にベニアを貼ってクロス貼りという手法とでは、その費用はおおよそ、前者は後者の4倍はかかるのではないでしょうか。
長屋半分増築リフォーム 尼崎市事例
長屋の部分改修リフォーム 尼崎事例
連棟長屋のリフォーム③ 大阪市西淀川区事例
古家も少し手を入れれば新築同様に! 大阪市港区事例
お問い合わせ 電話:0120-41-5858 Eメール:info@r-work.jp 舘まで
リフォームワークのHP