【社会保険加入 拡大とは?】わかりやすく解説
出産や育児は、当事者になって、もしくは当事者が出てきてはじめて調べることが多いもの。
さらに、社員の方ではなく「女性社長」ご自身が出産・育児されるとなると、社員さんとは扱いが異なります。
今回は、女性社長ご自身の出産・育児に関するお金の話についてわかりやすく解説します。
女性社長で社会保険加入。出産・育児の手当金はもらえるの?
(内容)
- 出産・育児時の基本的な流れとは?
- 社長は出産・育児の手当金、給付金はもらえるの?
- 出産手当金はもらえるときと、そうでないときがあるので要注意。
わかりやすく解説します。
女性社長の出産・育休期間は社会保険料免除される?
(内容)
- 出産・育児時の基本的な流れは?
- 社長は出産・育休中の社会保険料免除はある?
- 役員に育児休業の免除がない理由とは?
わかりやすく解説します。
参考になれば幸いです!
ニースルがご提供する「出産・育児」に関する使えるツール
◆A4一枚で、スケジュールを把握することができる!
産休・育児休業 オリジナルスケジュール表(PDF版)(550円(税込))
※パワーポイント版もあります
◆出産前後の手続きが分かる 全14ページのオリジナル小冊子!
産前・産後の手続きあれこれ まるわかり小冊子【Niesul】(2,750円(税込))
※パワーポイント版もあります
人事・労務に関するニュースやわかりやすい法改正解説を
メールマガジン(おたより)で配信中!
メルマガ登録はこちらから
――――――――――――――
★就業規則の「超基本」を手軽に知りたい方へ
いつでもどこでも受講できる「動画セミナー」シリーズ
――――――――――――――
★ニースルの【就業規則 作成・改定】3つのサービス
●顧問契約不要!聞きたいところ・変えたいところだけを相談できる
「就業規則ここだけチェックサービス」
●新しく作りたい・全体を見直したい!
同じ費用をかけるなら「わかりやすい就業規則」を作りませんか
●就業規則をもっと簡単にわかりやすく伝えたい
就業規則ハンドブック「働き方BOOK」
――――