家計簿が苦手な人へ。毎月の収支をシンプルにまとめる家計の収支表をお勧めします。
前回の続きです。
----------
家計の支出には必ず項目がありますよね。
01 食費
02 外食費
03 光熱費
04 通信費
05 被服費
06 嗜好品
07 医療費
08 交際費
09 自己投資
10 レジャー
11 おこづかい
12 住居費
13 教育費
14 保険
15 貯蓄
※ 「貯蓄」も一旦手元から使えなくなる=支出、としています。
それぞれについて、家計簿をつけて1円単位で把握して管理してください。
なーんてことは言いません。
1週間分でも1ヶ月分でも構いません。思い返してみてください。
どれくらい何に使ったでしょうか? だいたいで構いません。
それを下の四角の枠に割り振ってみてください。
その支出は、必要ですが?不必要ですか?
そして、その使った金額に納得していますか?納得していませんか?
例えば食費。
食べないと生きていけませんね。ほとんどの人にとって必要でしょう。
じゃあ、その金額はどうですか?納得しています?していない?
という感じです。
納得している項目は、そのまま手を付けず、ほっておきましょう。
納得しているのに減らさないといけないなんて、
そんなストレスのかかることはやめましょう。
納得していない項目。
ちょっとだけ細かく金額を調べてみてください。思い返してみてください。
対策が打てそうですか? 何とかできそうですか?
ということを、たまーにで良いので考えてみてください。
この考え方。とても、とっても好評を得ています。
特に、食費○%っていうような情報を目にして、実際に自分の家計に
当てはめてみたことのある人に。
当てはめてみたけれど、あまりに違いすぎて、でもどうしたら良いのか
わからなくて、あきらめてしまった人に。
納得していない項目があって、でも対策がわからない、どうしたらいいのか
教えて欲しい、ということでしたら相談ください。
さまざまなことを聞かせていただくことでお役に立てるアドバイスが
できるかもしれません。
お近くに相談できる相手がおられたら、そんなに素晴らしいことはありません。
ぜひその人に相談してみてください。その「縁」をたいせつにしてください。
<その3>へ、つづきます。
----------
この内容は、2010年3月14日のブログ記事を再編集したものです。
http://kyogokudemachifp.blog14.fc2.com/blog-entry-207.html
ご意見・お問い合わせはこちらから。
https://mbp-japan.com/kyoto/money-2nd/inquiry/personal/
日々をつづった日報はブログにて。【2009年9月より毎日更新中】
http://kyogokudemachifp.blog14.fc2.com/
----------------------------------
京極・出町FP相談 ~お金にもセカンドオピニオンを~
http://money-2nd.com