個人事業者の家事供用資産の消費税の取扱い
私は、建物を生計を一にしている父から借りて事業を開始します。
①私が父へ賃借料を支払わなかった(使用貸借の)場合、贈与税の問題は生じますか。
②私が父へ賃借料を支払ったとしても、その支払はなかったものとされるとのことですが、父のその建物に係る借入金の利子、固定資産税、修繕費や減価消却費などの負担額は、私の事業の税金の計算で必要経費に算入することができますか。
(回答)
①について
使用貸借の場合、使用権については、その価額は零となり、贈与税の課税関係は生じませんが、無償又は低廉な賃借料により賃借した場合に毎年生じる経済的利益については、原則として、通常の賃借料との差額には贈与税の課税関係が生じることになります。
ただし、その経済的利益が少額な場合には、強いてこの取扱いをしなくても妨げないとされています。
②について
その建物を事業の用に供している部分に対応する父が負担するその建物に係る借入金の利子、固定資産税、修繕費及び減価消却費などの負担額については、あなたの事業遂行上の必要経費に算入されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
利益を上げる税務・会計のプロ 京都・滋賀・大阪・奈良 / 税理士 佐々木保幸 http://mbp-japan.com/kyoto/caetlafi/
コミュニケーションを大切に、気軽に相談できる税理士 / 佐々木税理士行政書士事務所 http://caetla.financial.officelive.com/
京都の税理士 佐々木保幸 仕事の覚え書き http://www.caetlafi.com/blog/