[資格取得・通信講座]の専門家・プロ …3人
神奈川県の資格取得・通信講座の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「資格取得・通信講座」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
神奈川県×資格取得・通信講座
+フリーワードで絞込み
1~3人を表示 / 全3件
[神奈川県/資格取得・通信講座]
町田・相模原を中心に手描きのチョークアートやPOP広告制作の教室を展開
パソコンを始めとしたIT技術やOA機器が当たり前となった今日。だからこそ、手描きの文字やイラストに個性や温かみが感じられます。一般社団法人ぱすてるPOP・代表理事の長谷川良子さんは、チョークアートやPOP...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- POP広告クリエーター、 手描き看板・POP制作教室の講師、 POPセミナー講師(株)H.A.L.所属
- 専門分野
- ●手描き看板およびPOPの受注制作● お絵かき教室運営● 技術者育成(ビジネス実用講座)● パステル・ブ...
- 会社/店名
- 一般社団法人ぱすてるPOP(ポップ)
- 所在地
- 神奈川県相模原市南区
[神奈川県/資格取得・通信講座]
外国人の立場に立った指導を心がけて。 わかりやすい教材で受講者を国家試験合格へと導く
外国人向けの介護福祉士国家試験指導を行っている、日本語試験サービスの田村敦子さん。2010年の指導開始から現在まで、数多くの人を国家試験合格へと導いています。もともとは小学校の教員でしたが、夫の転...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 日本語講師
- 専門分野
- 会社/店名
- 日本語試験サービス
- 所在地
- 神奈川県川崎市麻生区
[神奈川県/資格取得・通信講座]
悩みや困難を単に癒やすための課題にとどめず、「自分自身になろうとする力」の流れと捉える
現代は“心の時代”と呼ばれ、精神的な豊かさを求める生き方が広まる一方で、自己を見いだせず、生きづらさを抱えている人々も増えているといわれています。 自らも大病を患い、AC(アダルト・チルドレン)とし...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 臨床心理士・カウンセラー、 セラピスト
- 専門分野
- 機能不全家族に影響を受けたアダルト・チルドレンへの家族療法複雑性PTSD、境界例パーソナリティへの身...
- 会社/店名
- 家族とAC研究室
- 所在地
- 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
この分野の専門家が書いたコラム
合格マスク送る!
2021-01-19
まもなく介護福祉士国家試験です。 今年度は3施設8人を指導しています。初めてのオンライン指導なので、とても心配ですが、みんなよく頑張っています。 医師、看護職、介護職の皆さんの大変さには頭が下がります。 コ...
オンライン 手描きPOPセミナー
2021-01-18
昨年は地方の手描きPOP講習会は軒並み中止、 近隣の町田商工会議所様のみ感染に留意した上で開催していただけました。 30名の参加者募集のところ40名以上の参加申し込みがあったそうで 手描きPOPの需要の高まりを...
チョークアート 雑貨販売
2021-01-18
ぱすてるPOPの黒板わんにゃんシリーズ ネットショップだけでなく 路面店や講習会での販売も始めました。 小田急江ノ島線東林間駅は テレビや雑誌でも取り上げられるほど おしやれな雑貨屋さんが多く 素敵...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
俳優の大東駿介さんが入籍の事実と妻子の存在を告白。家庭を持つことへの強い抵抗感は過酷な生い立ちが影響?
2020-06-23
近年では、幼少期に家庭内で受けた心理的な傷の影響により、親密な人間関係の支障に悩むケースにおいて、「アダルト・チルドレン」という概念を用いた臨床研究やカウンセリングの報告がされるようになってきました。臨床心理士・カウンセラーの明石郁生さんに聞きました。
新型コロナウイルス禍で「買い占め」の動き、その心理とは
2020-04-06
新型コロナウイルス感染症が拡大するなか、マスクやトイレットペーパー、食品などの買い占めを行う人があとを絶ちません。人はなぜそのような行動をとるのでしょうか。