マイベストプロ神奈川
篠田啓彦

国語力と誉め育てで中学、高校受験合格に導く学習塾

篠田啓彦(しのだひろひこ) / 塾講師

国語専門オンライン学習塾 啓理学舎

コラム一覧:ちょっとした誉め育てのコツ

RSS

前日解いた問題がそのまま入試に出る!?

前日解いた問題がそのまま入試に出る!?

2024-05-27

皆さん、こんにちは。国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の篠田です。今回のテーマは、「前日解いた問題がそのまま入試に出る!?」です。仕事がら、入試の前日に解いた問題が、入試当日にそのまま...

三日坊主を続けよう!

三日坊主を続けよう!

2024-05-20

皆さん、こんにちは。国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の篠田です。今回のテーマは、「三日坊主を続けよう!」です。 ⑴前書き お子様のこんなお悩みはないですか?「毎日、漢字や語句を少...

お子さんの褒め育ての前に自己肯定感を高めよう!

お子さんの褒め育ての前に自己肯定感を高めよう!

2024-05-16

皆さん、こんにちは。国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の篠田です。さて、今回のテーマは「お子さんの誉め育ての前に自己肯定感を高めよう!」です。塾生の保護者の方から面談のときに、次のような...

お子さんが悪いことをしたときの対処方法!

お子さんが悪いことをしたときの対処方法!

2024-05-15

皆さん、こんにちは。国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の篠田です。今回のテーマは、「お子さんが悪いことをしたときの対処方法!」です。お子さんが悪いことをした時に、ついつい感情的に怒ったり...

お子さんに安心感を与えよう!

お子さんに安心感を与えよう!

2018-12-20

皆さん、こんにちは!国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の篠田啓彦(しのだ ひろひこ)です。さて、今回のテーマは、『お子さんに安心感を与えよう!』です。「先生は自分のことを本当にわかってくれ...

教育とは励ますこと

教育とは励ますこと

2018-11-20

みなさん、こんにちは!国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の代表・篠田啓彦(しのだ ひろひこ)です。今回のテーマは、『教育とは励ますこと』です。教育とは励ますことです。大人も子どもも一歩外...

親も初めての体験

親も初めての体験

2018-10-22

皆さん、こんにちは。国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の代表・篠田啓彦(しのだひろひこ)です。さて、今回のテーマは、『親も初めての体験』です。お子さんは、生まれて初めて子どもの役割をしてい...

こどもに、ありがとうを言おう

こどもに、ありがとうを言おう

2018-09-20

皆さん、こんにちは。国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の代表・篠田啓彦(しのだひろひこ)です。さて、今月は、『こどもに、ありがとうを言おう』です。親御さんに「ありがとう」と言われたこと...

伸びる子に育てる秘訣

伸びる子に育てる秘訣

2018-08-23

皆さん、こんにちは。国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の代表・篠田啓彦(しのだひろひこ)です。今回のテーマは「伸びる子に育てる秘訣」です。 やる気を引き出す! お子さんのやる気を引き出す...

「お母さん、お父さんを大切にしていますか?」「お父さん、お母さんを大切にしていますか?」

「お母さん、お父さんを大切にしていますか?」「お父さん、お母さんを大切にしていますか?」

2016-11-04

皆さん、こんにちは!国語専門オンライン学習塾 啓理学舎 代表の篠田です。さて、今日は、「お母さん、お父さんを大切にしていますか?」「お父さん、お母さんを大切にしていますか?」についてお話を...

お子さんは、どんな気持ちで勉強をしていますか?

お子さんは、どんな気持ちで勉強をしていますか?

2016-06-24

皆さん、こんにちは!国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の代表の篠田です。さて、今日は「お子さんは、どんな気持ちで勉強をしていますか?」についてお話をさせていただきます。唐突ですが、親御...

うちの子、家でまったく勉強しません!

うちの子、家でまったく勉強しません!

2016-06-21

皆さん、こんにちは!国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の代表の篠田です。 さて今日は、「うちの子、家でまったく勉強しません!」についてお話をさせていただきます。保護者の方から、面談等でよ...

お子さんを誉めるに訓練が必要!

お子さんを誉めるに訓練が必要!

2016-06-16

皆さん、こんにちは。国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の篠田です。さて今日は、「お子さんを誉めるに訓練が必要!」についてお話をさせていただきます。お子さんをイキイキと育てるためには、「...

ウソをついた時の対処方法

ウソをついた時の対処方法

2016-06-10

皆さん、こんにちは!国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の篠田です。さて今日は、「ウソをついた時の対処方法」についてお話をさせていただきます。お子さんが、バレバレのウソをつく場合がありま...

受験に必要なものは・・・『素直さ』『まねること』 その前に『褒め育て』

受験に必要なものは・・・『素直さ』『まねること』 その前に『褒め育て』

2016-05-30

皆さん、こんにちは!国語専門オンライン学習塾 啓理学舎の代表の篠田です。さて、今日は「受験に必要なものは・・・『素直さ』『まねること』 その前に『褒め育て』」についてお話をさせていただきます...

篠田啓彦プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
045-402-5446

 

※面談中・授業中・開校時間帯以外は留守番電話になっております。メッセージを入れていただければ、こちらからご連絡させていただきます。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

篠田啓彦

国語専門オンライン学習塾 啓理学舎

担当篠田啓彦(しのだひろひこ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のスクール・習い事
  4. 神奈川の学習塾・進学塾
  5. 篠田啓彦
  6. コラム一覧
  7. ちょっとした誉め育てのコツ

© My Best Pro