マイベストプロ香川
山本武史

ワークライフバランスを実現するタイムマネジメントのプロ

山本武史(やまもとたけし) / コーチ

ポテンシャルビジョン

コラム

【WLBコラム】崩れない『スケジューリングのコツ』10連発!「vol11:番外編」

2017年12月19日

テーマ:時間管理術

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: ワークライフバランス 取り組み

こんにちは。
WLBコラムをご覧いただき、誠にありがとうございます。
タイムマネジメントのプロ、山本武史です。


さて、研修やコーチングで時間管理術について話していると、
「きちんとスケジュールを組んでも突発的な仕事が入って、結局、崩れてしまうんですよ」
といったご意見をよく聞きます。


そんな方のために、
崩れない『スケジューリングのコツ10カ条』をお伝えしてきました。

読んでいただけたでしょうか?


ご紹介してきた10カ条をおさらいできるように記事をまとめました。
ぜひ、ご覧くださいね!

【崩れないスケジューリングの10カ条】
1)締切日だけでなく、着手日を記入する(この内容の記事はこちら)
2)自分一人の仕事時間も記入する(この内容の記事はこちら)
3)他人に任せられないか考える(この内容の記事はこちら)
4)ゴールを想定して、「下ごしらえ」はまとめて行う(この内容の記事はこちら)
5)想定外リスクを考える(この内容の記事はこちら)
6)毎日1%の時間を大切にする(この内容の記事はこちら)
7)コミュニケーション能力を高める(この内容の記事はこちら)
8)振り返りを習慣づける(KPT法)(この内容の記事はこちら)
9)クッションタイムを作る(この内容の記事はこちら)
10)真のレクリエーションを習慣づける(この内容の記事はこちら)



さて、この10カ条、全部一度にできることに越したことはありませんが、
一つずつ試しながら取り入れていっていただければと思います。


で、ここからが番外編です。




実は、僕のセミナーの中では、この10カ条よりももっと大切なものとして、

『人生の目的』を考えてもらっています。




なぜなら、ワークライフバランスを考えるとき、
仕事とプライベートの単なる時間の区別ではなく、

『人生を充実させるためにはどうすればいいか?』

を真剣に考えなければ、真のワークライフバランスは実現しません。



だって、人生は、今の時間の積み重ねの結果ですから。



今の時間をどう使うかを考えるとき、
「どう生きたいか?」「どんな人になりたいか?」など
『生きる(=時間を費やす)目的』があると決断もしやすくなります。



それを『人生の目的』と言いますが、
これはセルフイメージでもあります。



人にどんな影響を与える存在になりたいのか、
いわゆる『使命』を自分で見つけていただきます。



そのために、
その人が大切にしている『価値観』も
一緒に明らかにします。



何を大切に生きてきたのか?
これからは、何を大切に生きていきたいのか?

その結果として、
人々にどんな影響を与える人になりたいのか?


この大きな大きな「人生の目的」を明らかにすることで、
あなたの人生に大きな大きな「生きる意味」が生まれます。


その目的を果たし、意味を実感するためには、
『今何をするべきなのか?』が決められるようになります。



だから、充実した時間を過ごそうと思えば、
『人生』という大きなテーマに向き合う必要があるのです。



そこから逃げている限りは、
本当の意味での人生の充実、時間の充実はあり得ません。



つまり、タイムマネジメントを大きな木で表現するならば、

『人生の目的』は木を支える根っこの部分です。
『優先順位づけ』は幹の部分で、
『スケジューリング10カ条』は枝葉の部分です。


スケジューリングの10カ条はすぐに取り組めるものばかりですが、
それを支える根っこと幹の部分を強くすることも忘れないでくださいね。


これらを一度に学んでみたい方は、
ぜひ『WLBタイムマネジメント講座』へお越しください。


開催情報は下記をご覧ください↓
WLBタイムマネジメント講座開催情報

この記事を書いたプロ

山本武史

ワークライフバランスを実現するタイムマネジメントのプロ

山本武史(ポテンシャルビジョン)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ香川
  3. 香川のビジネス
  4. 香川のビジネスコーチング
  5. 山本武史
  6. コラム一覧
  7. 【WLBコラム】崩れない『スケジューリングのコツ』10連発!「vol11:番外編」

© My Best Pro