Mybestpro Members
長谷川満
家庭教師
長谷川満プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
長谷川満(家庭教師)
家庭教師システム学院
今日は午前中、尾上幼稚園で講演会でした。 演題は「子どもからの3つのプレゼント」。 今日は「あいってなあに?」という詩がどうして生まれたのか、からお話ししました。 みなさん、ヘ...
子どもの教育にとって、親子関係ほど大切なものはありません。 あたたかくて、やわらかくて、信頼し合える親子関係の中で育つ子どもは、知的能力・思いやりの心・意志力を最大限に引き出されることでしょう...
親学は子どもをよい子に、かしこい子に、強い子にするために学ぶものではありません。 親学は自分を見つめ直し、まず自分がそのままで幸せになっていこうとするものです。 自分が幸せになることによって...
(新聞に載っていた38歳の主婦の方の文章より) 私は料理が苦手。いつも子どもたちに「これなあに?」と言われてしまい、夫に「味見したの?」と文句を言われる始末。 先日、友人宅で食べたお肉の味付けを...
カウンセリングでは主に来談者の話を受容的、共感的に聴くということが中心になりますが、どうしてそれで神経症やうつ病などが治ったりするのでしょうか。 それは人間には身体的な自然治癒力があるように、...
6年生(上)の教科書『風切るつばさ』 アネハヅルのクルルはいつも体の弱いカララをかばい、えさを分けてやっていた。 ある日、彼らの群れは狐に襲われ、一羽の幼い命が奪われる。 その夜、幼い命を...
よその子とくらべて よその子が出来て 自分の子が出来ないと みじめに思ってしまう 「どうしてあなたは出来ないの!」って つい叱ってしまう わが子のダメなところばかりが目についてしまう い...
人を信じることは人を救う かなり不良性のあった私を 智恵子は頭から信じてかかった by 高村光太...
福は無為に生ず (中国の古典より) (意味)幸福とは、なろうと思ってなれるものではなく、作為のないところにこそ生まれるものである。 無為とは作為がないこと。何も手を加える事なく、...
子どもを良くしようとしたり 子どもを変えようとしたり そんなことはしないで ただ一緒に楽しく勉強する そうしていると 不思議に 子どもの方からやる気になったり 眠っていた能力が出てきたり...
食事の前に手を合わせて「いただきます」と感謝の言葉を言ってから食べる。 食事が終わったら手を合わせて「ごちそうさまでした」と感謝の言葉を言う。 子どもが気持ちよく自分から「いただきます...
1、志望校に見事合格! そのために今日何をする? 2、1時間めっちゃ集中して勉強できた! 今の気分は? 3、受験勉強するのが楽しい! そのわけは? これを紙に大きく書いて机の前...
昨日30日は午前中、野口南幼稚園に講演に行ってきました。 タイトルは「子どもの気持ち、親の気持ち」。 親の気持ち、親の願いっていうのは、これは人によって様々です。 強い子にしたいとお考えの...
詩「幸せな子育て」 いい親になろうとせず いい子に育てようとせず そのままの自分で そのままの子どもを愛する それが一番幸せなこと。 みんな いい親になろうとして いい子に育て...
1、今回の受験は自分の人生にとってどんな意味を持つのだろうか? 2、今回の受験は自分の人生にとってどのくらい大切なものだろうか? 3、今回の受験を通して自分は何を学ぶことができるだろうか? 4...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
子どもの自信とやる気を引き出す教育のプロ
長谷川満プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します